Mybestpro Members
うまさきせつこ
ダンスインストラクター
うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
うまさきせつこ(ダンスインストラクター)
うまさきせつこモダンバレエ研究所
ちゃぶ台が三角形!痛みなくヤンキー座りもできました 「立位体前屈が、ちゃぶ台みたいにしかできないんです~!」やってもらうと、なるほどちゃぶ台か、生まれたての子馬ちゃん状態 汗一瞬だったので写真...
体幹の位置感覚調整と足裏・足首の使い方で変わる歪みのある脚 リアルでは1回しかお会いしていない方ですがこの自粛期間にWebパーソナルやZOOMミーティングなど毎週のように受講して下さって「レッスンを受...
前肩解消!肩甲骨、脇を抜いて伸ばす詰まらず美しく長い腕 5月 ZOOMミーティング(無料)好評のうちに終了いたしましたではいろんな質問にお答えし、皆さんの質問の中でうまくつながる役に立ちそうなことを...
長座がうまくできない! 正座の他、長座、体育座りなどができない!という方は多くそのために遠方からレッスンにおいで下さる方がいらっしゃるのですが意外に思うことは男女ともに、一見スッキリ見える...
胸郭と膝下の歪み、膝裏の隙間が出やすい反り腰タイプ 膝下の歪みや膝裏の伸びにくい人を見ていると反り腰の人が多い。背中を反らしてしまうために充分に背骨が伸びない。背骨がしっかり伸びないと股関節を...
片足軸の感覚が薄い これもパーソナルwebレッスンでしたことですが足裏が固まり、使えていなかったので足裏を踏める感覚、張りの感覚がわかり興奮しました!(2020年5月18日)足裏の意識ー動画を見ているだ...
股関節を折りたたむことが難しい子供が増えているが、よくよく観察すると大人でも正座や長座、体育座りなど床に座る動作が苦手だという人がとても多くなっている。足首が固い、膝や股関節を折りたたむのが辛...
脚を上げる時、腰が浮いていませんか? 「脚を上げる」と思った瞬間、それまでの意識が変化してしまい頭の中は、脚を上げることで必死!腰が上がって脇が縮んでるよ。中心から外れて脚に連れていかれてる...
足裏の意識ー動画を見ているだけではわからなかったことがわかりました! 昨日のパーソナルwebレッスンで。初めは違うことを考えていましたがお申し込みから少し時間が経っているのでお聞きしてみたら、毎...
足裏を踏める感覚、張りの感覚がわかり興奮しました! 昨日の朝、パーソナルwebレッスンを受けられた方から数時間もしないうちにご連絡をいただきました。画面越しに拝見して脚を上げる時の軸足の膝下の歪...
体幹の流れをつなぎ楽になる不安な時の呼吸 動画中でもお話ししているように満員電車で脂汗を流すほど体調が悪くなった時座り込むこともできず人目も憚らず、深呼吸を繰り返し電車を降りる前に自分で治...
説明しながらご自身でやってもらったビフォーアフター。画像を見ただけでも、ねじれが最初よりも改善できていることはわかります。ねじれたままでは足裏は適切に踏めず踝の高さも違い、ふくらはぎは外後に...
オンラインレッスンをお受けいただいた方のご感想 先日、2回目のZOOMミーティングを行い昨日、アンケートをお送りすると多くの方からすぐに返信を頂きました。せっかくですのでご紹介したいと思います。...
コラムを書き始めたら写真が入れられない。コラムのサーバーの不具合が出ているらしく今日は写真なしで、と思いかけちなみに動画を入れてみると入るので今日は過去動画を掘り返してみます。サーバーの状態は...
足首が固くてお困りのあなた、やり方で足裏はこんなに違いますよ ・足首が伸びない・足首が曲がらない・足首が固い・足首が固くて正座ができない・足首が固くて足の甲が伸びない足首が・・のお悩みを抱え...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ
うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お電話はマイベストプロ事務局が受付けます。(平日9:00~18:00)