マイベストプロ神戸

コラム一覧

RSS

書面による労働条件の明示。アルバイトにも必須です。

2019-07-22

退職 手続き

アルバイトを雇うときは、書面による労働条件の明示が必要です。雇い始めてから、「最初の話と違う」といったトラブルが起こらないよう、採用時には、必ず労働条件条件通知書などの書面を交付して、労働条件...

傷病手当金の要件で人事担当者が間違えやすいポイント。

2019-07-21

退職 手続き

会社の担当者であれば、「傷病手当金」の申請のご経験もあると思います。この傷病手当金ですが、担当者の勘違いで、間違って従業員に案内しているケースが最近顧問先でありました。傷病手当金は、病気やけ...

これからは労働法を学んだ若者が入社してくる時代になる!?

2019-07-20

厚労省から先日、『 「働くこと」と「労働法」 』という手引書が発表されました。この手引書ですが、副題に注目です。「~大学・短大・高専・専門学校生等に教えるための手引き~」となっています。手引...

パートさんへの労働条件明示で漏れやすい項目とは

パートやアルバイト等の短時間労働者(パート等)に対しても労働条件の明示は必要です。そして、いわゆる正社員への労働条件の明示と違うのは、「昇給の有無」「賞与の有無」「退職金の有無」この3項目...

残業のカウントはどの時点からしたいいのか

2019-07-18

「残業のカウントはどこからすればよいか」昨日、知人の社長と話していたらこんな質問を受けました。残業というのは、一般的に、会社ごとに決められた労働時間を超えた労働といえます。そういう意味では、...

育児休業の延長を従業員が申し出てきた場合の対応

2019-07-17

育児休業の制度は、働く方にとってはとてもありがたい制度ですよね。そして、育児休業期間は原則子が1歳までですが、その段階で保育所などに入れない場合は「育児休業の延長」ができます。最近、この延長制度...

駄菓子屋で実感したアンガーマネジメントの効果

この3連休、家族で「日本一のだがし売場」に行ってきました。岡山県瀬戸内市にあるお店(大きな倉庫)には、所狭しと駄菓子が並んでいて、うちの子供たちはかご一杯にお菓子を詰め込んでいました(笑)最近...

子どもたちの笑顔を守るためのアンガ‐マネジメント

2019-07-15

昨日は、兵庫県児童虐待等対応専門アドバイザーの島田妙子さんの講演を聴いてきました。タイトルは、「子どもたちの笑顔を守るために 私たちにできること」お話の中で、まずは大人が笑顔にならないと子ど...

休日労働で欠勤したら、その日に年休は取得できるか

2019-07-14

最近、年次有給休暇については、時季指定義務のご相談だけでなく、様々なご質問をいただきます。例えば、先週は、「休日出勤の予定だったんだけど、その日欠勤してしまった従業員。この日を年休にすること...

怒りの連鎖を断ち切るのは、〇〇です

2019-07-13

昨日は、三田市社会福祉法人連絡協議会さんにお声掛けいただき、「怒りの感情と上手に付き合おう~アンガーマネジメントのすすめ~」というテーマで講演をしてきました。参加者は、社会福祉法人の幹部の方々...

人との出会いが人を成長させる

2019-07-12

昨夜は、三田青年会議所という地域団体のOBOG交流例会にOBとして参加してきました。40歳までしか加入できないため、私は卒業して2年がたち、現役メンバーもこの間20名強増加しており、新しい出会いに昨夜は...

「日本が100人の国だとしたら」厚生労働白書が面白い

2019-07-11

先日、平成30年版の厚生労働白書が公表されました。https://www.mhlw.go.jp/toukei_hakusho/hakusho/この白書ですが、あまり一般の方には馴染みないのかあ、と思います。私は、昨年から大学で授業を担当して...

助成金担当者は変更がないか最新情報をチェックしておきましょう

2019-07-10

雇用関係の助成金について、令和1年7月1日時点の最新パンフレットが公開されました。助成金は毎年4月に見直され、その内容が変更します。今回はこの7月にも変更されているものがあるとのこと。どの助成金に...

労働基準法1条について

労働基準法は、労働条件の最低基準を定めたものです。労基法1条でそのことが謳われています。なので、労基法よりも内容が上回っていることに関しては何も問題ありません。例えば、年次有給休暇は「勤続6か...

未払残業代が過去2年分から5年分請求される日が来るかもしれません

2019-07-08

賃金債権の消滅時効が2年から5年に延長されるかもしれません。今、政府ではこのような議論がなされています。背景には、民法が来年4月に改正され、その中で、債権消滅の時効が原則5年とされるためです。これ...

三谷文夫プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
0795-58-8815

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

三谷文夫

三谷社会保険労務士事務所

担当三谷文夫(みたにふみお)

地図・アクセス

三谷文夫のソーシャルメディア

facebook
Facebook

三谷文夫プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫の法律関連
  4. 兵庫の労働問題・就業
  5. 三谷文夫
  6. コラム一覧
  7. 24ページ目

© My Best Pro