自分で生み出した感情は自分で責任をもつ
昨日は、三田市社会福祉法人連絡協議会さんにお声掛けいただき、
「怒りの感情と上手に付き合おう~アンガーマネジメントのすすめ~」
というテーマで講演をしてきました。
参加者は、社会福祉法人の幹部の方々。
保育園や幼稚園、障害者支援施設、高齢者介護施設などを運営している方々です。
最近では、職員による利用者に対する虐待問題や、
逆に利用者等からのハラスメントや理不尽な怒りをぶつけられる等の問題が報道され、
「怒り」に対する学びを深めたいという声があったそうです。
私がいろいろな講演で強調することは、
日本アンガ‐マネジメント協会の理念でもありますが、
「怒りの連鎖を断ち切ろう」
というものです。
怒りのエネルギーは、高いところから低いところへ、
強いところから弱いところに向かいやすいと言われています。
連鎖していくのです。
そのため、どこかでその連鎖を断ち切らないと怒りが渦巻く社会になってしまいます。
アンガーマネジメントを学んでいただいた方は、
自分の感情には自分で責任を持つ、という意味が理解できるでしょう。
自分の中に沸き起こった怒りの感情は、自分のところで解消できるのです。
つまり、自分のところで怒りの連鎖を断ち切ることができるのです。
怒りの連鎖を断ち切るのは、自分です!
昨日の講演会後の感想でも、
「自分の怒りの原因を他人のせいにしていたことに気が付いた」
「怒りの連鎖の話が印象に残った」
という方がいらっしゃいました。
そんなアンガ‐マネジメントを学びたい方は、
幣所でも各講座を開催していますのでぜひご参加ください。
●7月17日(水)10:30~12:00
アンガーマネジメント×怒らない体操講座
https://www.angermanagement.co.jp/seminar/51508
●7月25日(木)10:30~12:00
アンガーマネジメント入門講座
https://www.angermanagement.co.jp/seminar/51509
●7月30日(火)10:00~11:30
アンガーマネジメント叱り方入門講座
https://www.angermanagement.co.jp/seminar/51510