マイベストプロ神戸
岸井謙児

カウンセリング歴35年、経験と信頼のカウンセリングのプロ

岸井謙児(きしいけんじ) / 臨床心理士

カウンセリング・オフィス岸井

コラム

ちょっといい言葉 <65> この人の、人生を語ることばに嘘はない 「ものごとてぇものは・・・」

2014年12月26日

テーマ:ちょっといい言葉

コラムカテゴリ:メンタル・カウンセリング

「ものごとてぇものは、うれしい前にはきまって心配事や悲しいことがあるんです。」

これは名人落語家の故・古今亭志ん生さんのことば。
さすが江戸っ子らしい言葉ですね。
それに加えて、やはり人生の酸いも甘いも体験したい人でないと口に出来ない言葉でもあると思います。

え!?こんな人しらないって??そうでしょうね、昔の名人ですから。
古今亭志ん生さんはこんな方。


知っている人の方が少ないかなぁ~(-_-;)
ま、なんとも言えない味のある天才落語さんだったということです。
私も、CDやこういう動画でしかご本人を知りません。


さて、カウンセリングなどの相談で長い間いろいろな方とお付き合いしていると、確かに何か困ったことやピンチに陥ることが結果的に膠着した状態を動かして物事を好転させてくれる結果になることがあります。

それを「ピンチはチャンス」なんて簡単に言いますが、要するに心配事や悲しいことは現状を動かすエネルギーにもなりうる、ということでしょうね。

ただ、そのネガティヴな出来事は意図的に起こすわけには行かない、時が来なければそういう出来事も訪れてはくれないのです。

良いことも悪いことも、その時が訪れなければやってこないのでしょう。
あせらず、あわてず、あきらめず、「ただ淡々と待つ」ということに意味があるのかも。
じっと今起きている現実を冷静に眺めることが大切なのかもしれません

この記事を書いたプロ

岸井謙児

カウンセリング歴35年、経験と信頼のカウンセリングのプロ

岸井謙児(カウンセリング・オフィス岸井)

Share

関連するコラム

岸井謙児プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-1243-9646

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

岸井謙児

カウンセリング・オフィス岸井

担当岸井謙児(きしいけんじ)

地図・アクセス

岸井謙児プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のメンタル・カウンセリング
  4. 兵庫のスクールカウンセリング
  5. 岸井謙児
  6. コラム一覧
  7. ちょっといい言葉 <65> この人の、人生を語ることばに嘘はない 「ものごとてぇものは・・・」

© My Best Pro