マイベストプロ北海道

北海道の専門家・コンサルタント

日本各地に事務所を構える専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。

現在の検索条件

北海道

フリーワードで絞込み

1~15人を表示 / 全135

高坂英己

このプロの一番の強み
エクステリア・ガーデン工事のデザインから施工までを一括で

[北海道]

エクステリアとガーデンづくりのデザイン、設計、施工に一貫して対応

 「書店に行けばすてきなエクステリアの本が並んでいる一方で、関東に比べて土地が広い北海道ではフェンスで家の周りを囲うにしても余計に工賃がかかりますし、運賃もかかる分、資材も高い。同じようにやりたく...取材記事の続きを見る≫

職種
エクステリア・外構工事業、造園業
専門分野
ガーデン設計/エクステリア設計/ウッドフェンス/アルミフェンス/ブロック塀/竹垣/カーポート/ガレージ/...
会社名
末広緑化造園株式会社
所在地
北海道白糠郡白糠町東2条北1丁目1番地14

竹内政光

このプロの一番の強み
ラム肉、ブランド牛、やきとり。人一倍強い味へのこだわり

[北海道]

ジンギスカン用ラム肉、白老牛、室蘭やきとりなど、北の大地の味と食文化を発信

 「ラム肉、ブランド牛、豚肉や鶏肉など。バラエティーあふれる北の大地の味をお届けし、バックボーンとなる食文化もご紹介できればと考えています」と話すのは、「カネカン竹内」代表の竹内政光さん。北海道室...取材記事の続きを見る≫

職種
精肉店
専門分野
会社名
有限会社カネカン竹内
所在地
北海道室蘭市本輪西町3-3-15

千葉将之

このプロの一番の強み
予算に合わせて、建物全体の空調バランスを考えて施工

[北海道]

国家資格保有者が高度な技術と専門知識を用いて、事業所に適した空調サービスを提供

 「北海道には、業務用の空調サービスを行う業者が少ないんです。だから、エアコンの設置や修理を頼もうとしても、業者を探すのが大変ではないでしょうか」と話すのは、北広島市を拠点に事業所向けの空調サービ...取材記事の続きを見る≫

職種
空調サービス
専門分野
EHP・GHPなどのヒートポンプエアコン
会社名
北海道スルガ空調(株式会社生活救急サービス)
所在地
北海道北広島市共栄町4丁目15-12

沢田寿晴

このプロの一番の強み
社労士×コンサルの二刀流!企業の環境を整え、業務効率化を支援

[北海道]

いつでも馳せ参じる準備万端の社外参謀としてチャレンジしつづける企業を応援

 「働く自分にワクワクしたり、ユーモアを忘れずに仕事をするのは、難しいことじゃないですよ」と笑顔で話すのは「社会保険労務士法人WORKid(ワーキッド)」代表の沢田寿晴さん。襟元に見えるのは、ちょっとし...取材記事の続きを見る≫

職種
特定社会保険労務士
専門分野
会社名
社会保険労務士法人WORKid(グループ会社:合同会社WORKid Next)
所在地
北海道札幌市北区北6条西6丁目2番地11  第3山崎ビル4階

寺尾賢一

このプロの一番の強み
日々の暮らしを大切に、官民の枠を超えて途切れぬ支援を届ける

[北海道]

いつまでも自分らしく生きるため、人と人との輪を築く支援の“かけ橋(ARCH)”に

 「住み慣れた場所で、いつまでも自分らしい生活を送れるよう、日々の暮らしを支えたい」。家族や関係各所と連携し、助けを必要としている一人一人に合わせた支援の輪を作る「ARCH(アーチ)」の代表、寺尾賢一...取材記事の続きを見る≫

職種
行政書士
専門分野
会社名
合同会社ARCH
所在地
北海道函館市中島町2番18号

南川茂寿

このプロの一番の強み
住宅から大型建築まで、幅広い左官工事に対応

[北海道]

創業から半世紀余りの実績をもとに、手仕事で表情豊かに仕上げる左官業を展開

 モルタルなどの塗り材を現場で練り、鏝(こて)を使って塗り上げる左官業。北海道帯広市で1967年に創業した「南川左官工業」の代表取締役・南川茂寿さんは、住宅や店舗の外壁、外構、室内の天井、壁など、3人の...取材記事の続きを見る≫

職種
左官業
専門分野
会社名
有限会社南川左官工業
所在地
北海道帯広市西十一条南19丁目2番地

古田光生

このプロの一番の強み
相続登記、相続預金解約、遺言作成など相続案件に強み

[北海道]

複雑な相続案件も誠意を持って対応

 司法書士の古田光生さんは、札幌に古田光生司法書士土地家屋調査士事務所を構える、49歳にして23年の実績を持つベテランです。平成23年には土地家屋調査士も登録し、司法書士と土地家屋調査士の二つの資格を持...取材記事の続きを見る≫

職種
司法書士
専門分野
相続手続
事務所名
古田光生司法書士土地家屋調査士事務所
所在地
北海道札幌市東区北三十条東十六丁目3番26号

竹中博樹

このプロの一番の強み
幅広い食品包装パッケージを柔軟な発想で提案

[北海道]

「商品の顔」となるパッケージを幅広く手掛け、柔軟な企画提案で顧客の要望を具現化

 「食の安全を守り、おいしくいただくための機能性と、売り場で手に取ってもらえる訴求力を備えたパッケージづくりをお手伝いします」と話すのは、札幌市の「ラインパック」代表取締役・竹中博樹さん。 1977...取材記事の続きを見る≫

職種
パッケージ関連
専門分野
会社名
ラインパック株式会社
所在地
北海道札幌市手稲区新発寒五条1丁目7-22

吉原健壹

このプロの一番の強み
初回限定 60分ZOOM無料相談開催

[北海道]

100年黒字家計の仕組みを手に入れ、安心で豊かな未来へ

 ファイナンシャルプランナー(FP)としてマイホーム購入や不動産投資、会社経営などさまざまなお金の悩みにこたえる「スマイルラボ」代表取締役の吉原健壹さん。会計事務所で経営コンサルタントをしていた時、...取材記事の続きを見る≫

職種
ファイナンシャルプランナー
専門分野
会社名
スマイルラボ株式会社
所在地
北海道北見市ひかり野6丁目3番地1

金住浩司

このプロの一番の強み
エアコン販売・設置をはじめ生活の困りごとに幅広く対応

[北海道]

エアコンの販売・設置など「社会を支え、暮らしを守る」サービスを展開

 「皆さまが生活する中で起こるさまざまな不便を解消へと導くサービスを取り扱っています。各種許可・免許を持ったプロをそろえておりますので、難しい工事もお任せください」 そう話すのは、北海道札幌市で...取材記事の続きを見る≫

職種
電気工事業・管工事業
専門分野
会社名
株式会社アマトス
所在地
北海道札幌市北区新琴似十二条7丁目1番40号

高木健太朗

このプロの一番の強み
通信業界に精通し、格安SIMと光回線の記事を監修

[北海道]

格安SIMや光回線の「本当に知りたいこと」を届けるWEBメディアを運用

 札幌市に拠点に置くWEBマーケティング会社「ドミニオン」は、WEBメディアの企画・運用を得意とします。現在、転職や資格、電子書籍など約20サイトを運用。オウンドメディアのほか、企業メディアの運用代行も手...取材記事の続きを見る≫

職種
WEBメディア企画・運営
専門分野
会社名
株式会社ドミニオン
所在地
北海道札幌市清田区平岡4条3丁目23番15号  WEB SALON CHIRORU

髙橋照夫

このプロの一番の強み
樹木医・一級造園施工管理技士の資格、高い技術と豊富な経験

[北海道]

樹木医だからこそできる造園技術を発揮

 株式会社セキショー代表の髙橋照夫さんは樹木医(tree doctors)です。読んで字の如く樹のお医者さんです。あまり聞き慣れない言葉かも知れませんが、樹木医は天然記念物のような巨樹・名木・文化財樹木から街...取材記事の続きを見る≫

職種
造園業
専門分野
◆ 庭の管理が主で剪定・冬囲い・木の移植・石組。そして庭造り◆ 樹木診断業務
会社名
株式会社セキショー
所在地
北海道札幌市北区新川718-1

藤井啓道

このプロの一番の強み
障害年金など障害給付の手続き業務

[北海道]

障害年金手続の専門事務所

 2001(平成13)年の設立以来、年金や障がい福祉、不服申立(審査請求、再審査請求)などの手続きをサポートする業務に特化している藤井法務事務所。得意分野としている障害年金のことなどについて、代表の藤井...取材記事の続きを見る≫

職種
社会保険労務士・行政書士
専門分野
◆障害年金◆特別障害者手当◆障がい福祉事業、介護保険事業
事務所名
藤井法務事務所
所在地
北海道札幌市中央区大通西14丁目1-9  ダイアパレス大通

木原真由美

このプロの一番の強み
「小さな改善」による無理のない成長サポートが強み

[北海道]

業務・経営改善のコンサルティングや事務作業代行を通じて、無理のない成長をサポート

 「業務改善に取り組みたい中小企業やスタートアップの方のお力になります」と話すのは、札幌市北区の「ステップアンダンテ」代表の木原真由美さん。バックオフィス業務の見直しや、事務作業の代行を請け負って...取材記事の続きを見る≫

職種
経営コンサルタント
専門分野
会社名
合同会社ステップアンダンテ
所在地
北海道札幌市北区北四十条西5丁目5-29  山晃ハイツ麻生108 私の書斎麻生五叉路店

佐藤真吾

このプロの一番の強み
離婚や遺産分割など幅広い事案を早期解決へ導きます

[北海道]

司法過疎地域で多種多様な案件を一人で担当した手腕で、トラブルを早期解決に導きます

 旭川市内にオフィスを構える「佐藤真吾法律事務所」の佐藤真吾さん。離婚や遺産分割、交通事故、多重債務、土地境界、行政訴訟、労災など、暮らしの中で生じるさまざまなトラブルを扱う弁護士です。 佐藤さ...取材記事の続きを見る≫

職種
弁護士
専門分野
会社名
佐藤真吾法律事務所
所在地
北海道旭川市東光11条3丁目4番10号  野嶋第一ビル2階

この分野の専門家が書いたコラム

令和7年1月15日から28日までの治療院空き情報のお知らせです(最新)

2025-01-15

皆様お疲れ様です。 佳耀弘漢鍼灸院の院長川村佳耀です。 「先生は今、日本におられますか?」 「札幌でいつ営業されてますか?」 「いつも混んでいるから、入れませんよね?」 そんな声を、頂くことが増えており...

代襲相続とは?祖父母から孫への相続が発生する条件

2025-01-12

「おじいちゃんが亡くなった時、本来ならばお父さんが財産を相続するはずだった。しかし、お父さんはすでにおじいちゃんより先に亡くなっている…」。このようなケースで発生するのが「 代襲相続 」という制度です。 代襲...

SMBグロース企業賞受賞企業が各メディアで紹介されています

SMBグロース企業賞受賞企業が各メディアで紹介されています

2025-01-12

今年度Co株式会社が「宅食サービス部門」受賞しました、 「2024年度SMBグロース企業賞」が下記メディアに掲載されました。 メディア内で一部Co株式会社の紹介もいただいております。 ・現代ビジネス https...

この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事

Jリーグがリモートマッチに「投げ銭」導入 スポーツ観戦や音楽ライブなどエンタメのマネタイズや新しい応援スタイルとして定着する?

Jリーグがリモートマッチに「投げ銭」導入 スポーツ観戦や音楽ライブなどエンタメのマネタイズや新しい応援スタイルとして定着する?

2020-07-20

なスポーツチームやアーティスト、さらには劇場やライブハウスを少しでも応援したいというファンの思いを届けられる投げ銭は、コロナ後も新たな応援システムとして定着するのでしょうか。WEBマーケッターの川村高大さんに聞きました。

「あおり運転」厳罰化 道路交通法改正で危険な運転や妨害行為はどうなる?

「あおり運転」厳罰化 道路交通法改正で危険な運転や妨害行為はどうなる?

2020-06-22

罰則を強化した改正道路交通法が、6月2日に衆議院本会議で可決・成立しました。あおり運転対策については6月末から、高齢ドライバー対策については2022年の夏までに施行される見通しです。改正により、どのように変わるのでしょうか。弁護士の川島英雄さんに聞きました。

4月から生命保険の保険料が改訂、見直すべきポイントはココ

4月から生命保険の保険料が改訂、見直すべきポイントはココ

2018-04-11

2018年4月の改定では掛け捨てタイプの死亡・高度障害時の保険の保険料が値下げとなりました。この機会にご自身に必要な保障を考えて、保険の見直しを考えてみてはいかがでしょうか。

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ北海道
  3. 北海道の専門家

© My Best Pro