マイベストプロ北海道

札幌市の専門家・コンサルタント

日本各地に事務所を構える専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。

現在の検索条件

札幌市

フリーワードで絞込み

1~15人を表示 / 全72

重本りか子

このプロの一番の強み
赤ちゃんと親の架け橋として、オンリーワンの絆を育む

[札幌市]

親と子に「わかる・できる・信じる」を伝えたい ベビーサインで紡ぐ深い絆

 ベビーサインは、1990年代からアメリカで広く取り入れられてきた育児方法です。簡単なジェスチャーや手話を用いて、赤ちゃんやまだおしゃべりが上手にできない子どもと意思疎通を図るもので、種類は150以上。赤...取材記事の続きを見る≫

職種
ベビーサイン講師
専門分野
所在地
北海道札幌市豊平区
※出張指導承ります。詳細はお問い合わせください。

橘和子

このプロの一番の強み
犬と飼い主の心のケアを重視したドッグ関連サービスに強み

[札幌市]

犬と飼い主がベストパートナーになれるお手伝いを

 愛犬をドッグホテルに預けて旅行に出かけたものの、愛犬のことが気になって、心の底から楽しむことができなかったり、自分たちだけが楽しんでいることに罪悪感を覚えたり……。なかには「ワンちゃんと離れられな...取材記事の続きを見る≫

職種
ドッグトレーナー、 ペットシッター、 アニマルセラピスト
専門分野
犬と飼い主の心のケアに重点を置くドッグホテル
会社名
1/2Hounds(ワン トゥ ハウンズ)
所在地
北海道札幌市南区石山2条6丁目7-83

藤井啓道

このプロの一番の強み
障害年金の手続き業務、労災請求業務

[札幌市]

障害年金手続の専門事務所

 2001(平成13)年の設立以来、年金や障がい福祉、不服申立(審査請求、再審査請求)などの手続きをサポートする業務に特化している藤井法務事務所。得意分野としている障害年金のことなどについて、代表の藤井...取材記事の続きを見る≫

職種
社会保険労務士・行政書士
専門分野
◆障害年金◆不服申立て(審査請求・再審査請求)◆障がい者雇用
事務所名
藤井法務事務所
所在地
北海道札幌市中央区大通西14丁目1-9  ダイアパレス大通

菊地義紀

このプロの一番の強み
地域と調和しデザインと機能性に優れた建物を提案する

[札幌市]

施主の立場に立った提案で理想をかなえる建築士。建物のことなら何でも気軽に相談を

 個人宅をはじめ、高層ビルや公共施設などあらゆる建築物の設計、監理を行う一級建築士。意匠、構造、設備に精通していますが、それゆえに、「お願いするにはハードルが高い」と感じる人も多いのではないでしょ...取材記事の続きを見る≫

職種
一級建築士
専門分野
会社名
株式会社ノース建築設計
所在地
北海道札幌市中央区南2条西7丁目4番地1  第7松井ビル8F

小田晃広

このプロの一番の強み
イス・ソファ・カーペット洗浄、空調機器・給排水管洗浄に強み

[札幌市]

きれいを創る会社として活動するC・P・S

 株式会社C・P・S代表の小田晃広さんは、清掃の仕事を19歳のときにアルバイトで始めて以来30年余り続けてきました。「アルバイトに清掃の仕事を選んだのは、当時はバンド活動にのめり込んでいてそちらがメインで...取材記事の続きを見る≫

職種
清掃業
専門分野
● イス・ソファ・ファニチャー・カーペット洗浄● エアコン空調機器分解洗浄● 給排水管洗浄● 空室在宅...
会社名
株式会社C・P・S
所在地
北海道札幌市中央区北1条西22丁目3-32  H.A.BLD.NO2 2F

一文字惠美

このプロの一番の強み
楽しみながら基礎を学び、上を目指せる環境作りと指導を実践

[札幌市]

新体操を通じて体を動かす楽しさや面白さを伝え、心身の成長をサポート

 「しなやかに、そしてダイナミックに。音楽に合わせて伸び伸びと躍動する新体操を通じて、柔軟性やリズム感、集中力や表現力などを身に付けることができます」 生き生きとした表情で語るのは、「札幌MEG.RG...取材記事の続きを見る≫

職種
新体操教育
専門分野
教室名
札幌MEG.RGクラブ
所在地
北海道札幌市豊平区豊平3条4丁目1-31

岡﨑正毅

このプロの一番の強み
会社設立から相続まで「税の町医者」として分かりやすく対応

[札幌市]

経営業績や資産状況を「見える化」して分かりやすくサポート

 岡﨑正毅税理士事務所は、税務相談や経営相談、財務会計、節税、相続対策など法人、個人に関わらず総合的に対応しています。中でも、企業の税務会計業務では経営状況を数値化し、強み、弱みを客観的なデータに...取材記事の続きを見る≫

職種
税理士
専門分野
■ 起業支援■ 事業継承・相続対策■ 税務業務(法人・個人)■ 会計・監査■ 経営コンサルタント■...
事務所名
岡﨑正毅税理士事務所 岡﨑麻美社会保険労務士事務所
所在地
北海道札幌市中央区大通西10丁目4  NYビル2F

田中邦和

このプロの一番の強み
現場経験をいかし、医療・介護業界で働く人をトータルに支援

[札幌市]

医療や介護の現場でがんばる仲間たちを応援したい

 北海道で病院や介護施設などを運営している「豊生会グループ」の新規事業を展開する会社として、2020年に設立された「パレット」。代表取締役の田中邦和さんは、15年以上にわたり医療・福祉に携わってきた実績...取材記事の続きを見る≫

職種
有料職業紹介事業
専門分野
会社名
株式会社パレット
所在地
北海道札幌市東区北15条東16丁目1-5  ダイアパレスターミナル15 205号

髙橋照夫

このプロの一番の強み
樹木医・一級造園施工管理技士の資格、高い技術と豊富な経験

[札幌市]

樹木医だからこそできる造園技術を発揮

 株式会社石照園代表の髙橋照夫さんは樹木医(tree doctors)です。読んで字の如く樹のお医者さんです。あまり聞き慣れない言葉かも知れませんが、樹木医は天然記念物のような巨樹・名木・文化財樹木から街路樹...取材記事の続きを見る≫

職種
造園業
専門分野
◆ 庭の管理が主で剪定・冬囲い・木の移植・石組。そして庭造り◆ 樹木診断業務
会社名
株式会社石照園
所在地
北海道札幌市北区新琴似町248番66

佐々木茂樹

このプロの一番の強み
住宅ローンの新規の相談・実行サポートに強み

[札幌市]

家計はもちろん、保険、住宅、教育、介護などお金に関わる全ての悩みの良き相談役として

 日常生活でも人生の節目節目にも、お金の悩みは尽きません。そんな悩みに中立的な立場でアドバイスをしてくれるのが、金融機関や保険会社に属さない独立系ファイナンシャルプランナー(FP)。ファイナンシャルサ...取材記事の続きを見る≫

職種
ファイナンシャルプランナー、 住宅ローンアドバイザー
専門分野
■住宅・不動産取得時の資金計画相談、ローン選択および実行支援■個人のライフプラン相談およびファイナ...
会社名
ファイナンシャルサービス株式会社
所在地
北海道札幌市中央区北1条西7丁目1-15  あおいビル4階

山口愛

このプロの一番の強み
メンタルヘルス対策、復職支援プログラム導入をサポート

[札幌市]

メンタル不調者と企業双方の事情を考慮し、職場復帰へのステップをサポート

 従業員のメンタルヘルスケアは、企業にとって欠かせない施策のひとつです。2015年以降、従業員が50人以上の事業場ではストレスチェックが義務化されるなど、労働者の心身の健康を守ることがこれまで以上に求め...取材記事の続きを見る≫

職種
精神保健福祉士
専門分野
会社名
Office こころの杜
所在地
北海道札幌市中央区

隆陽子

このプロの一番の強み
確かな技術と経験に裏打ちされた、花を通したオリジナルの表現力

[札幌市]

花を通して人と人をつなぎ、豊かな時間と笑顔を届けたい

 「ロイヤルブルーと言われるように、青は高貴な色とされてきました。濃く、青という全ての色素を持つデルフィニウムには、人をひきつける不思議な力があります」 そう語るのは、札幌市を拠点にフラワーアー...取材記事の続きを見る≫

職種
フラワーアーティスト
専門分野
屋号
Yoko Taka
所在地
北海道札幌市

斉藤武夫

このプロの一番の強み
電力を使わず、自然のエネルギーを活用した換気装置

[札幌市]

電力に頼ることなく室内を自然換気する「グッドマン換気口」を提案

 「昨今の感染症対策の一つとして、重要視されるのが換気です。30分に1回以上窓を開放して外気を取り入れることなどが推奨されていますが、冬場の平均気温が氷点下を下回る北海道では難しいのが実情です。当方で...取材記事の続きを見る≫

職種
自然換気装置開発者
専門分野
会社名
有限会社グッドマン
所在地
北海道札幌市中央区南4条西14丁目1-24

遠藤政志

このプロの一番の強み
園内を清潔に保ち、ICTの導入などで保護者の負担を軽減させる

[札幌市]

心にゆとりと笑顔が生まれる保育を目指して

 8年間、企業でシステムエンジニアとして従事していた「アリスチャイルド」代表の遠藤政志さんでしたが、自身の子どもが保育園に行く年頃になった時に、なかなか納得のいく保育園が見つからなかったといいます。...取材記事の続きを見る≫

職種
子育て支援員
専門分野
会社名
株式会社アリスチャイルド
所在地
北海道札幌市西区西町北20丁目3-19  アイビル15

網中雅基

このプロの一番の強み
不動産の取引で、各種条件を丁寧なヒアリングで安心取引を提供

[札幌市]

不動産の多岐にわたる相談を高い専門性と豊富な経験で対応

 不動産業は大きく分類すれば、開発・分譲、流通、賃貸、管理の業態に分類できます。株式会社アイディアルホームはその中でも宅地建物取引業免許の必要な土地、建物の売買の媒介業務をメインに行っています。代...取材記事の続きを見る≫

職種
公認不動産コンサルティングマスター
専門分野
● 札幌市内及び近郊の戸建、マンション・アパート、事業物件の売買仲介● 札幌市内の相続不動産の売却
会社名
株式会社アイディアルホーム
所在地
北海道札幌市中央区南10条西12丁目2-31  センチュリオン101号

この分野の専門家が書いたコラム

交通事故に遭った被害者の家族の立場について

2023-09-23

 これまで、交通事故の被害者になってしまった場合にどうしたらよいかということは書いてきましたが、被害者ご本人が不幸にもお亡くなりになってしまった場合や、重傷を負って入院してしまったためご本人が応対できない場合など、...

明日は秋分 季節の変わり目の美容と健康の注意点とその対処法

2023-09-22

秋の季節は涼しさが心地よい一方で、体調や肌には様々なトラブルが起こりやすい時期です。女性は、エイジングケアも考慮に入れたスキンケアが必要です。 1. 免疫力強化: ビタミンCやD、亜鉛などを多く含む食品を積極的に摂...

直径2cmの小さなマリーゴールドを咲かせる実験に成功しました!(草丈わずか6cm)

直径2cmの小さなマリーゴールドを咲かせる実験に成功しました!(草丈わずか6cm)

2023-09-22

まずはこちらの写真をご覧ください。 今までにこんなに小さいマリーゴールドを見たことありますか? 私は初めてでしたねΣ(・ω・ノ)ノ! 趣味である園芸の傍らで「コンクリートの割れ目でも花は育てられるか」を実験し...

この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事

Jリーグがリモートマッチに「投げ銭」導入 スポーツ観戦や音楽ライブなどエンタメのマネタイズや新しい応援スタイルとして定着する?

Jリーグがリモートマッチに「投げ銭」導入 スポーツ観戦や音楽ライブなどエンタメのマネタイズや新しい応援スタイルとして定着する?

2020-07-20

なスポーツチームやアーティスト、さらには劇場やライブハウスを少しでも応援したいというファンの思いを届けられる投げ銭は、コロナ後も新たな応援システムとして定着するのでしょうか。WEBマーケッターの川村高大さんに聞きました。

「あおり運転」厳罰化 道路交通法改正で危険な運転や妨害行為はどうなる?

「あおり運転」厳罰化 道路交通法改正で危険な運転や妨害行為はどうなる?

2020-06-22

罰則を強化した改正道路交通法が、6月2日に衆議院本会議で可決・成立しました。あおり運転対策については6月末から、高齢ドライバー対策については2022年の夏までに施行される見通しです。改正により、どのように変わるのでしょうか。弁護士の川島英雄さんに聞きました。

4月から生命保険の保険料が改訂、見直すべきポイントはココ

4月から生命保険の保険料が改訂、見直すべきポイントはココ

2018-04-11

2018年4月の改定では掛け捨てタイプの死亡・高度障害時の保険の保険料が値下げとなりました。この機会にご自身に必要な保障を考えて、保険の見直しを考えてみてはいかがでしょうか。

© My Best Pro