[組織開発・人材開発]の専門家・プロ …5人
福岡県の組織開発・人材開発の専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える「組織開発・人材開発」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
現在の検索条件
福岡県×組織開発・人材開発
+フリーワードで絞込み
1~5人を表示 / 全5件
[福岡県/組織開発・人材開発]
「自立」と「自律」で人生の主人公になる
今までは、企業など組織の中で昇進していく時代でしたが、現在は、雇用形態も変わってきており「個人でキャリアパスを見つけていかなければならないのではないか」という考えから2016年に「AC2Labo」を立ち上げ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ビジネスコーチング
- 専門分野
- コーチング心理学、認知心理学、ポジティブ心理学に基づく、コンサルティング、コーチング、カウンセリ...
- 会社/店名
- AC2Labo
- 所在地
- 佐賀県
[福岡県/組織開発・人材開発]
人材の育成・活性化から企業成長へ。働くすべての人が元気で進化を続ける組織を目指す
近年は、社内の風通しをよくし、働きやすい組織づくりに欠かせない要素として「コミュニケーション」をあげる企業が増えています。30年以上前から、当時の勤め先で従業員同士の意思疎通の重要性に気づき、社内...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 産業カウンセラー
- 専門分野
- 産業カウンセラー
- 会社/店名
- キャリアデザインネットワーク株式会社
- 所在地
- 福岡県福岡市中央区大名1丁目12−36−406
[福岡県/組織開発・人材開発]
働きやすい職場づくりで、組織の活性化につなげる
テレワークや時短といった勤務体系や、就労に対する価値観が多様化する中、「誰もが働きやすい職場づくり」に試行錯誤する経営者は少なくないでしょう。「社会保険労務士事務所 K.コンサルティング」代表の西田...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 社会保険労務士
- 専門分野
- 労務相談、採用、人材育成、キャリアコンサルティング、女性活躍推進、パワハラ予防、労働者派遣事業支援
- 会社/店名
- 社会保険労務士事務所 K.コンサルティング
- 所在地
- 福岡県福岡市博多区元町2-6-1-303
[福岡県/組織開発・人材開発]
「Well-Being」な組織づくりで、働く人を輝かせ企業力アップ
近年ビジネスで注目を集めている「Well-Being(ウェルビーイング)」。もともと世界保健機関(WHO)が提唱した健康の定義で、身体的・精神的・社会的に良好な状態を指します。 「夢をかなえる研究所」代表取...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 人材教育コンサルタント
- 専門分野
- 会社/店名
- 株式会社夢をかなえる研究所
- 所在地
- 福岡県北九州市小倉北区砂津2-6-19
[福岡県/組織開発・人材開発]
コーチングやカウンセリングを通じて悩みを持つ人々をより良い方向へと導く
企業の一般社員、リーダー、管理職を対象に、能力向上やチーム力アップといった研修を行うほか、資格取得のためのコーチングスクールなどを展開する「JIMCCA福岡コーチングアカデミー」代表プロコーチの稲田昇...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- プロコーチ
- 専門分野
- ・個別のコーチング/カウンセリング・企業組織の活性化・リーダー(コーチ)の育成・営業/販売業績の...
- 会社/店名
- JIMCCA福岡コーチングアカデミー 株式会社ブロード・コム
- 所在地
-
福岡県福岡市中央区天神1-15-5
明治通ビル503
(6F受付)
この分野の専門家が書いたコラム
管理職こそビジネスマナーⅢ
2023-01-12
管理職こそビジネスマナー 年を重ねると、間違った敬語をつかったとしても誰も指摘してくれない。 自分でも間違っていることに気づかないまま話をしている管理職がどれほど多いことか。 例えば、取引先企業へ電話をかけて...
◆令和5年4月から再び雇用保険料が上がります◆~労働者の負担増に対する企業の対策は
2022-12-27
【雇用保険料率の引上げ】 今年4月と10月に二段階で保険料率の上がった雇用保険ですが、 来年の4月から更に保険料が上がることが決定しました。 事業主の保険料率、労働者の保険料率、共に0.1%引き上がることにな...
管理職こそビジネスマナーⅡ
2022-12-22
ビジネスマナー ビジネスマナーと聞くと、社会人一年生が学ぶものだと思っている人が多い。 しかし、困ったことに勘違いしたまま年を重ねている人が、何と多いことだろう。 席次 例えば、社長室に応接セットがあると...