家庭で必ず役に立つ、高血圧についての豆知識
スポーツクラブに通ったことがある方や
今現在も利用されている方なら使ったことある
ウォーキングマシン(トレッドミル)
スポーツクラブに置いてあるマシンと言えば
これをイメージされる方が多いと思います。
このウォーキングマシンですが、ただ歩くだけでは
その機能を十分に果たしていないと言えます。
クラブのスタッフが説明していれば問題ないですが、
単にスタートボタンを押してベルトが動くのに合わせて
歩くだけではもったいないです。
どのクラブのトレッドミルも
速度の変化はもちろんのこと傾斜
も変えれます。
傾斜とはマシンの歩くフロアの角度のこと。
通常は0%で平坦ですが、平地を歩く場合と
このマシンで歩く場合では、少々勝手が違い
傾斜を3~4%に設定して歩くことで、
おおよそ平地を歩いている感覚に近いので
まずは3%で歩いてみましょう。
この傾斜は最高で15%程度(マシンによって差があります)
はつけることができますが、日頃から積極的に山登りや、
ジョギングなどのトレーニングをしている方以外は、
そこまでつける必要はありません。
せいぜい8%前後くらいがいいでしょう!
実際に傾斜をつけて歩くと実感できますが、
太もも裏側の筋肉や、お尻の筋肉を 積極的に働かせることができます。
それから速度ですが、
ある研究によると、時速4キロ以上の速度で歩くことを意識したほうが良い
といわれています。
ゆっくりとした歩行:時速3.2キロ未満
やや早歩き:3.2~4.8キロ
かなり早歩き:4.8~6.4キロ
4キロ以上は、やや早歩きですね!
これくらいの速度で歩くことによって
2型糖尿病の予防にも効果的だと言われています。
継続して歩いていくと、ウォーキングを始めた頃は
ゆっくりの速度で傾斜も低くて、はあはあ息が上がっていたのに
継続して使用していると、同じ速度でも息が上がらなくなってきます。
これは、心臓の機能レベルが上がってきているとも言えますので、
その際は、速度を上げるか、または傾斜を上げるかのどちらかを
選択しましょう!
私個人的には、傾斜を上げることをお勧めします。
今まで何となく使用していたウォーキングマシンも
その機能を理解して使用することで、ダイエット、心肺機能向上はもちろん
生活習慣病予防としても有効なツールとして使えます!
但し、1回あたりの使用は30分以内がお勧めです!
1日1日、充実した日を送れるように
今日も張りきっていきましょう!