Mybestpro Members

八巻稔秀プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

座り姿勢と膝痛の関係

八巻稔秀

八巻稔秀

テーマ:足のトラブル改善法

さて、今回は座り姿勢と膝痛の関係についてのお話です。


膝の調子がどうも良くない・・
走る時や歩く時にどうも膝が痛い・・


そんな方は
コンドロイチンもいいですが、
ご自身が座っている時の姿勢、思い出してみましょう。


不良姿勢

こんな風に背中が大きく丸まっていませんか?


背中が丸まり、胸が落ちてしまった姿勢、
いわゆる猫背の姿勢は、足のトラブルの原因になりうるんです!


腹筋 姿勢



背中が丸まったまま立つと、こんな感じで骨盤も後傾します。
骨盤が後傾した状態で立っているときは、
こんな感じです。なんとなくぐらついて不安定そうですね。



骨盤と膝痛 イラスト

イラスト上:横からの骨盤後傾時のイメージ 
イラスト下:骨盤後傾時に足を置くと、赤のように少し膝がねじれて曲がりやすくなる。
      この積み重ねで膝に負担をかける。



膝は本来真っすぐ曲がる事に特化していて、
内側や外側に負荷がかかる動作は苦手なのですが、
上半身の姿勢が悪いと歩くときにそんな負荷がかかってしまいます。
このグラグラが、膝に負担をかけると考えてもらえばいいと思います。



膝周りの筋肉を鍛えるとかという話ではなく、
負荷のかかり方なのですね。その大きな原因が上半身の姿勢です。
座り姿勢を直すことも、膝痛改善には関係しているのです。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

八巻稔秀
専門家

八巻稔秀(スポーツトレーナー)

TYカラダ調整セラピー

独自のエクササイズ「カラダ調整体操」をベースに、体のゆがみを本来の形に整え、正しい姿勢や動作へ導くトレーニングメニューを提供。スポーツイベントや出張指導で、生き生きとした日常を応援します。

八巻稔秀プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

独自のエクササイズで骨格を本来の形に整えるスポーツトレーナー

八巻稔秀プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼