Mybestpro Members
宮本裕文
宅地建物取引業者
宮本裕文プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
宮本裕文(宅地建物取引業者)
有限会社富商不動産販売
落ち着いた説明。 取引物件の近隣に日照、騒音、臭気、眺望などの影響を及ぼす建築計画がある場合、その計画が取引物件に影響を及ぼす可能性があることを説明する必要があります。判明していない場...
ネガティブ。 不動産の購入時、色々と人に相談します。現在はネット等で溢れ出るほどの情報を仕入れることができます。不動産の契約が流れる(契約の取止め)のは圧倒的に、お盆・年末年始・GWの後...
不動産購入時の諸費用は次の通りです。中古住宅の場合(取得時) 印紙税・・・・・・・売買価格により決定。 登録免許税・・・固定資産税評価格により決定。 登録手数料・・・司法書士。 不動...
慣例 慣習。 不動産のトラブルにおいて、地域・地区の「慣例 慣習」に関することはとても多いです。法的義務ではなく、その地域地区で取り決めた事などに対して、感情的に反応される人もいます。郷...
メリットとデメリット。 大企業には金利が低い、担保不要などの社内融資があります。ただし、あくまでも融資対象者は社員であり、社員の地位を失うと一括返済となります。定年退職まで勤めるのであれ...
貸主の地位が移転した場合。(一般的に、所有権の移転、オーナーチェンジ)敷金は当然新たな貸主に引き継がれると言われています。(借主は新貸主に改めて敷金を預け入れる必要はありません。)逆に...
入居前の契約解除 返金可能か? 賃貸借契約を締結し、敷金・礼金・前賃料・仲介手数料等の精算も完了し、部屋の鍵も受取ったが都合により、入居前に契約を解除したい・・・。私も何度か経験しました...
更新手数料。 更新料の支払義務は、法的には何ら根拠がなく、あくまでも当事者間の合意に基づき発生します。更新料について、よく無効ではないかと裁判で争われますが、高額過ぎるなどの事情がない限...
嫌悪とは。 嫌悪施設についての説明には注意が必要です。そもそも嫌悪施設とは・・・(個々の名称は省きます。)*住宅地としての品格を下げる施設。*騒音、大気汚染、土壌汚染、悪臭など引き起こす施...
改修工事後のキャンセル。 入居募集中の貸家・・・長い間、借り手がなく家主さんは諦めています。原因は古いからです。その家主さんから、先日よくあるケースの相談を受けました。「仲介業者から...
付帯設備の取決め。 中古住宅を購入後、使用できる付帯設備が取外されている。また使用できない付帯設備が残されている。このようなトラブルを防ぐために「付帯設備及び物件状況確認書」が存在しま...
基本は契約締結後からの準備。 不動産取引の交渉過程において、契約が成立していない場合・・・。当然、当事者はその交渉を打切りることが出来ます。なんら契約に基づく権利義務は発生しません。この...
履行遅滞。 履行が可能なのに、その期日を過ぎても債務者が履行しないことを言います。売買契約など、契約締結後から決済日(引渡日)までに様々な取決めをします。例えば、「売主は引渡日まで...
賃料の支払いが出来ない場合の対処法。 病気や怪我、または離職等でどうしても賃料の支払いが困難になった場合は、とにかく早めに家主、または管理業者へ支払方法等の相談をして下さい。意外かもしれ...
修繕中の仮住まい。 台風や地震で借家の屋根、壁、建具等に被害を受け、居住中では修繕できないため、貸主から1週間程度の仮住まいを求められた場合・・・応じなければならないか?また、ホテル代等...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
住宅確保要配慮者入居支援のプロ
宮本裕文プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
○対応エリアは岡山市となります(電話相談は全県対応)○現在住宅確保要配慮者の住宅相談のみお受けしています○こちらからの架電はしていません