Mybestpro Members
平松幹夫
マナー講師
平松幹夫プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
平松幹夫(マナー講師)
人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾
マナーうんちく話26《年賀状のマナー》今年も年賀状書きの季節になりました。何かと忙しい年の瀬に年賀状の準備は大変です。今回はその知識とポイントについて触れてみます。お役にたてれば幸いです。○年...
平松幹夫のマナーうんちく話⑫《寒露の頃とマナー精神》草木に宿る露が冷たくなり、秋が次第に深まっていく頃です。10月8日は二十四節季の一つ「寒露」でした。この頃になると、夕焼けが綺麗になると共に、...
平松幹夫のマナーうんちく話⑩《神無月と衣替え》世界的に四季の美しい日本には、1月・2月・3月・・・という数字で月を呼ぶ呼び方のほか、睦月・如月・弥生・・・という日本古来の和風の呼び方が存在します。...
9月23日は24節気のひとつ「秋分の日」ですね。「暑さ寒さも彼岸まで」といわれるように、お彼岸は季節の節目でもあります。そして春と秋、2回あるお彼岸には、先祖供養のため「墓参り」をする風習があります。...
平松幹夫のマナーウンチク話⑦《敬老の日とマナー》9月20日(第3月曜日)は「敬老の日」です。長年において社会に貢献していただいた高齢者をいたわり、長寿をお祝いする日ですね。そもそも長寿を祝う考えは、...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
講演会で大活躍!マナーと生きがいづくりのプロ
平松幹夫プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お問い合わせはお気軽にどうぞ