Mybestpro Members
宮本章太郎
心理カウンセラー
宮本章太郎プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
宮本章太郎(心理カウンセラー)
京都カウンセリングラウンジ
ほんとにビジネスは信用一つだなぁと思います。どんな仕事であれ、信用を失えばたちまち成り立たなくなります。これはビジネスに限らず人間関係にも言えるのではないでしょうか?信用って人が生きて...
ガンなど病気の苦しみでも、同じガン患者さんと気持ちを分かち合う事で少しでも苦しみが軽減したりしますし暑い寒いといった環境のストレスでも今日は暑いですねぇ、寒いですねぇと人と気持ちを共有する事...
人に何か言われてカチンと来たり感情的になる事もありますが何でもすぐに反抗や反論をしてしまわない事です。事前に何の準備もないままに反抗しようとしたところで負けてしまいます。もし気に障る人が...
ラジオは良いですよラジオは。特に夏の時期なんかはバラエティー豊かにサマーソングを流してくれますしテンションの上がるような懐かしい音楽も聴けて、夏気分を満喫させてくれます。ほんとにバリエーシ...
お盆の時期や年末年始には帰省のために高速道路を利用する人が増え帰省ラッシュにUターンラッシュの渋滞に巻き込まれるのが常ではないでしょうか。もはや当然のように常態化していて、解消法や対策も何も成...
私のようなカウンセラーならクライエント様接客サービス業であればお客様そして医療で言えば患者様ですが特に医療関係においては患者様の症状を診てるのか?それとも患者様の人を見てるのかではお医者さ...
暴走族というと、ガラが悪くて怖いですし、絡まれると厄介で面倒ですからなるべく関わりたくない存在です。騒音を撒き散らしてやかましく、迷惑防止条例違反に道交法違反と見方を変えればもはや犯罪者集...
例えば自分の若い頃、幼い頃の記憶を思い出してみてください。その記憶は自分の記憶ではあるけれども複数の他者も同時に共有する記憶でもありますから自分という人間の記憶であって自分の記憶ではないの...
ルールというのは単に決まり事だけではなく弱い者が自分を守るための盾、すなわち心の拠り所になるものだと言えます。ルールがあるとそこに遵守する義務が発生するため自分の正当性を主張しやすく、何か...
感想として皆さんおっしゃいますように自分なりのやり方(自分一人)で悩みをどうにかしようとしてた時とカウンセリングのサポートを受けてみてからとでは考え方の変容や未来への展望が違うという事です。...
私はよく、皆さんは気づいてない(そういう世界に生きている)と言ってますが気づいてないと簡単に言っても私の言う気づいてないというのは単にわかってないという意味での気づいてないのとは次元が違います...
自分の態度や行動がどれだけ人に迷惑をかけてるのかわかってない人も多いですがわかろうとしてもなかなか自分ではわからないからこそ常に気を使って(注意して)気を付けなければならないのではないでしょう...
何か思い悩んでるような時は、あえて何も考えないようにしてみる事が大事です。といっても思い悩んでるんですから、なかなか考えないようにするのも難しいですが例えば今思い悩んでる状況とは全く違う何か...
人は何かと評価しようとする生き物です。世の中にあふれる情報を何かと評価し自分に関係ない事でもとにかく評価して批判するんですね。そこに大した理由なんてありません。その評価が特に何かに影響...
私がボランティア養成講座を受けた時にとにかく言われて印象に残ったのは声かけの重要性についてです。実際に体験して感じた事でもありますが車いすに乗って後ろから押されていると突然方向を変えられ...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
心理カウンセリングのプロ
このプロのサービスに Webから依頼できます
このプロのサービスメニューをみる
宮本章太郎プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お電話はマイベストプロ事務局が受付けます。(平日9:00~18:00)