人の上に立つ者に必要な資質とは ~ブラック企業に多い、立場を勘違いした上司や経営者たち~
近年は働き方改革と言われますが
多くの人は何も取り組んでいないのではないでしょうか?
もし何かやっていたとしても
小手先の小規模な取り組みだけであって
およそ改革とは言い難いような試みでしかないと思います。
きっと何も手を付けてない人が多いと思いますが
改革とは言わずとも働き方を改善したければ
一体自分はこれからどうしたいのか?まず目的や目標が必要なんですね。
何の考えもないところからいきなり何か取り組もうとしても
何から手を付けて良いのかわかりません。
働き方改革によってどうしたいのか?
そしてまたどうなりたいのか?
取り組み始める前に目標設定や計画が必要なんですね。
例えば時間短縮したいと考えるなら
まず現状の労働勤務状況を把握してから
一体どこに無駄な労働時間があるのか?
その無駄な労働時間をどのように使えば有効活用できるのかなど
細かく考えていく必要があります。
そうして一つ一つ検証と実証を積み重ねていって
一つ一つ改革につなげていくわけですね。
いきなり大胆な行動に打って出なくても
一つ一つ丁寧に取り組んでいけば良いのです。
ある日突然全てを変えられるわけではありません。
改革とは改革であって革命ではないのですから
何も一気に勤務状況を一変させようとしなくても
現在の勤務状況の中から自分の理想とする働き方に持っていく方向で
今の自分に出来る範囲から少しずつ取り組んでみてはいかがでしょうか?
もちろん当ルームでもご相談に応じますので
働き方に関して何か取り組んでいきたいとお考えの方は
ぜひお気軽にご連絡くださいませ。
ちなみに京都では中小企業・小規模事業者等を対象にした
「働き方改革推進支援センター」が開設されてますので
ご興味のある方はそちらも参考になさってはいかがでしょうか?
【働き方改革推進支援センター】
http://京都働き方改革推進支援センター.site/