心理カウンセラーを志される方へ ~現役カウンセラーの視点から~
確かに心理カウンセリングは
最初はどうしてもただお話を聞いてるだけみたいになってしまいますから
何でこんな事でこんなにお金を使わないといけないのかと思われるかもしれませんが
これを心理学の見地から言えば
自分の悩みを“こんな事”だと思ってるわけですね。
つまりそんな風にしか捉えてないわけです。
ですからなるべく簡単に解決する事しか考えてませんし
手っ取り早く済ませられたらいいなぁと
軽く考えてるのかもしれません。
このような捉え方で問題と向き合うと
なかなか解決しない事に苛立ちを感じますし
いつまでこんな事が続くんだ、早く何とかならないものかと
問題から逃げてしまってる状態になります。
問題解決に取り組むわけでもなく
問題から逃げ続けてるわけですから
今以上に増々悩み続ける事になりますし、問題が解決する事もありません。
だからといって心理カウンセリングを何回か受けてみても
確かに時間は掛かります。
もちろん私も何とかお力になれないものかと常々考えてるわけですが
これはもう時間をかけて取り組み続けるしかしょうがないのです。
クライエント様のお力になりたいからと
信頼関係も築けてなければ何も理解してないのに
最初からあれこれアドバイスしてみたところで
それはカウンセラーの自己満足というものです。
確かにアドバイスが役に立つ事はありますが
適切な時期に適切なアドバイスでなければ
ああしなさいこうしなさいと
クライエント様の望んでない、単なるカウンセラーの命令や指示になってしまうんですね。
もしかしたらクライエント様は
ほんとにただお話を聴いてもらいたかっただけなのかもしれません。
実際初回のカウンセリングでも
お話されただけで気持ちが軽くなった、スッキリしたとおっしゃる方もいますし
それなのにカウンセラーがクライエント様の話を遮って
あれこれ口やかましく言うのは問題外です。
クライエント様も最初はいろいろアドバイスしてほしく
早く問題が解決出来ればと思ってらっしゃっても
お話されてる内に段々考えが変わって来て
ほんとはただ話を聴いて欲しかっただけなのかもと気づかれる方もいます。
そうすると気持ちの整理も出来ますし
心が落ち着いて来て
じっくり問題に取り組もうという気持ちに変わって来るのです。
そこでようやく心理カウンセラーが専門的な見地から
お話を聴いてて気づいた事など適切なアドバイスが出来るようになるわけです。
そしてその頃にはクライエント様との間にある程度信頼関係も築けてますから
クライエント様にとってもアドバイスをスムーズに受け入れる事が出来るんですね。
なるほどそうかと問題が解決に向かっていくわけです。
信頼関係も築けてない内からあれこれ言っても
何だうるさいな、そんなのいいから早く解決してくれよと
いくら正論であっても受け入れる事が出来ません。
これが心理カウンセリングが時間がかかるわけです。
しかしここまで来たら、一気に中身が濃くなりますし
そこでようやくこれまでカウンセリングを通して自分に投資して来た
何でこんなにと思っていたお金に価値が生まれるわけですね。
最初は価値がわからないからどうしても高く感じる。
でも価値が生まれた途端、問題解決どころか人生観が変わる。
申し訳ないですが、このようにいくら言葉で説明しても
これは実際にやってみた人にしか価値がわかりません。
でもわからないんだから最初から何もやらないのでは
このままずっと何も変わらないじゃないですか。
私は逃げずに一生懸命取り組み続けたクライエント様の
価値ある人生に生まれ変わった瞬間を何度も一緒に体験させていただきました。
悩みそのものが解決したわけではないはずなのに
なぜか心が豊かになっているのを感じるのです。
それはクライエント様自身が逃げずに向き合い続けられたから。
成長に終わりはないように、問題がこれで解決なんて終わりはありません。
だったら今抱えている問題の解決を急ぐよりも
その抱えている問題を通して
人間的成長に繋げていけばいいじゃないですか。
そこで本当にお金や人生に価値が生まれるのだと思いますし
目先の問題解決だけでなく
私もそこに向けてお力になれるよう、共に取り組んでまいります。
京都カウンセリングラウンジ
宮本 章太郎
このコラムに対するご意見ご感想など、お気軽にお聞かせください。
また、こんなテーマで書いてほしいというご希望も
併せてお待ちしています。
公式ホームページ http://kyotocl.web.fc2.com/
eメール kyotocl@gmail.com