緊張を取り除くためにする2つのこと
先日の「孤独感と疎外感の違いは?」の補足。
孤独感や疎外感は、自分とこれらの心理状態を同一視することでより深刻に考え過ぎてしまうので、これらを自分と切り離すことで捉え方を変えることができます。
例えば、理論的な呪文を唱える「生存競争に生き残るためには、孤独感を感じる機能があるけど、今は誤作動だよ」とか「この孤独感はどこから来ているのだろう」と他人事のように距離を置いてみるのもひとつです。
とにかく、これらの心理状態の負のループを断ち切るのが先決です。
「価値観」「状況・環境」「見た目」など「みんな○○なのに・・・」と自分と他者との違いを意識し過ぎている状態です。
負のループになりそうになったら「違い」より、「みんなカタチは違うけど孤独感を持っている」自分と他者の孤独感を感じる共通点を意識してみて下さい。
あなたにも気付きがありますように
下記に参考になる記事のリンクを貼っておきます。
◇「プチ鬱の私が実践した孤独からの脱出法」
認知症介護でプチ鬱状態になったらどうするか?
◇「ストレスを抱え込まない唯一の方法【その2】」
人それぞれのフィルター(認知)のしくみ
【小さな実践】
あなたが無人島で暮らすことになったら、何を糧に生きれるのかを掘り下げてみる