マイベストプロ神戸
うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこ) / ダンスインストラクター

うまさきせつこモダンバレエ研究所

コラム

開脚の時の背骨の位置、前に行き過ぎていませんか?

2019年2月21日 公開 / 2021年3月3日更新

テーマ:ボディコントロール

コラムカテゴリ:スクール・習い事

開脚の時の背骨の位置、前に行き過ぎていませんか?

開脚はできても、背中は前に傾いたまま
という人は結構多いように思う。
開脚できている!ということに安心して
背中は抜けてしまっていることがよく見受けられる。

そこから開脚前屈するにしても
サイドストレッチに至るも
中心に向かい、双方向のベクトルがある状態であれば
次の動きに支障はないが、開脚できたことに意識が向かい
次はつながりがない状態で動き出してしまうと
自分では抜けている、つながっていない、
ということにも気づかないことも少なくない。

開脚の際の背骨の位置1
開脚の際の背骨の位置2
上の画像は、開脚した後の背骨の位置が
少し前にとどまったままが自分のまっすぐの状態と思われているが
元々反り腰傾向の人は抜けやすい。
ここからなかなか背骨の位置を修正できない人も多い。
頭がここ!と思い込んで、ベクトルがなくなってしまう。

意識しなおしてもらって
誘導したのが下の写真。
肩甲骨をはがした状態、背骨中心に脇側面も寄せて
きれいな立ち方-受講者様からのご質問3(2018年11月5日 )
痛くない開脚前屈をしましょう(2018年7月15日)]参考
その肩甲骨の下に下敷きがぶら下がっているとイメージしてみて
そこに背骨が一つずつ順に添っていくようにしてみると
やりやすい。

イメージが難しい人は
体幹がぶれないためのロールアップ(2019年2月10日)
をやってみると、ここまで丸くならなくていいが
背骨を伸ばす感覚がわかりやすい。

つながる位置感覚をきちんと認識しておくことは大事なこと。

この記事を書いたプロ

うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこモダンバレエ研究所)

Share

関連するコラム

うまさきせつこプロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-1024-0048

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

うまさきせつこ

うまさきせつこモダンバレエ研究所

担当うまさきせつこ(うまさきせつこ)

地図・アクセス

うまさきせつこのソーシャルメディア

youtube
YouTube
2024-04-21
rss
ブログ
2024-04-21
instagram
Instagram
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のスクール・習い事
  4. 兵庫のダンススクール・スタジオ
  5. うまさきせつこ
  6. コラム一覧
  7. 開脚の時の背骨の位置、前に行き過ぎていませんか?

© My Best Pro