マイベストプロ神戸
うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこ) / ダンスインストラクター

うまさきせつこモダンバレエ研究所

コラム

肩甲骨の位置を損なわずに腕を上げてみよう

2018年3月20日 公開 / 2021年3月3日更新

テーマ:ボディコントロール

コラムカテゴリ:スクール・習い事

肩甲骨の位置を損なわずに腕を上げてみよう

昨日のコラム
肩甲骨の位置を損なわずに腕を上げられますか?
のように、肩甲骨の位置が変化してしまったまま、気づかず
脇を固めて、つながらない状態を不思議に思っている人は
きっとたくさんおられるだろう。

肩甲骨の位置はここ!と認識することが出来ても
そこと腕の付け根を一致させ続けることができないのだ。
肩甲骨の腕の付け根を一致させるということが
その場限り、一瞬で消えてしまう。

てこの応用のように根元がある状態で使ってもらった。

肘を下に引っ張っておく
肩甲骨の位置を明確に意識して脇の内側からつながるように
肘を床方向にいったん引っ張っておく。
腕は脇に添わせて。
脇が縮む、肩が上がる人に参照。

肩甲骨の位置を留めて腕を上げる1
この画像では少し意識が薄くなっているが
鎖骨を引き、肩甲骨も引いて、そこに腕の付け根も引いてくっつけるつもりで
てこのように使っていく。

肩甲骨の位置を留めて腕を上げる2
ここでは肩甲骨は後ろに引くことが出来た。
腕の先ではなく根元から送り出すつもりで

肩甲骨の位置を留めて腕を上げる3
添えた手の角度が段々変わっているのがわかるだろうか。
場所は違っても痛い足裏ー均等に踏むためのストレッチ
肩甲骨、股関節、踵をつなげる感覚
位置は変わらないけれども、踵をこすりあげるようにして角度を変えているのと
全く同じこと。

肩甲骨の位置を留めて腕を上げる4
鎖骨、肩甲骨を引くことを続けながら
脇の下側から腕は送り出されて

肩甲骨の位置を留めて腕を上げる5
ここまで上がっても、肩甲骨の位置と腕の付け根の位置は一致したまま。

腕の外側を使ってしまうと、これはうまくいかない。
腋の下から送り出すことを何度もシミュレーション。
前に上げる時は肩幅からはみ出さないように細い幅の中から
横に上げる時には脇幅からはみ出さないように。

肩の痛い人の肩甲骨ストレッチ
していることをしっかり見て頂きたい。
外側でなく内側を使うことは余分な力がいらない。
自分の中の当たり前の感覚を変えるには
筋肉の柔らかさではなく
頭の柔らかさが必要になってくる。

この記事を書いたプロ

うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこモダンバレエ研究所)

Share

関連するコラム

うまさきせつこプロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-1024-0048

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

うまさきせつこ

うまさきせつこモダンバレエ研究所

担当うまさきせつこ(うまさきせつこ)

地図・アクセス

うまさきせつこのソーシャルメディア

youtube
YouTube
2024-04-21
rss
ブログ
2024-04-21
instagram
Instagram
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のスクール・習い事
  4. 兵庫のダンススクール・スタジオ
  5. うまさきせつこ
  6. コラム一覧
  7. 肩甲骨の位置を損なわずに腕を上げてみよう

© My Best Pro