Mybestpro Members
三谷文夫
社会保険労務士
三谷文夫プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
三谷文夫(社会保険労務士)
三谷社会保険労務士事務所
今朝、カフェに立ち寄りました。いつもはブレンドコーヒーを注文するのですが、今朝はアメリカンコーヒーにしてみました。いつもと違うことをしてみることは、マンネリ化を防げたり、イライラしている気分を...
健康経営とは、「従業員の健康保持・増進の取組が、将来的に収益性等を高める投資であるとの考えの下、健康管理を経営的視点から考え、戦略的に実践する」こと。(経産省『企業の「健康経営」ガイドブック』よ...
改正労働者派遣法の件で、施行日等について誤解されている派遣会社の方も多いように感じています。2点ほどあります。【中小企業も2020年4月1日スタート】施行日は、2020年4月1日です。これは、派遣会社の...
ラグビー日本代表の快進撃があり、ラグビー熱が毎日すごいですね。私はサッカー一筋でラグビーのルールも分からなかったのですが、メディアでルールの解説も多くあって、試合を観るのが楽しくなってきました...
雇用に関係する助成金を利用している企業は多いのではないでしょうか。この助成金ですが、60種類ほどあるのですが、「自社が利用できる助成金はあるだろうか」という企業のために、検察ツールというものがあ...
今朝は三重県の伊勢市でアンガーマネジメントのセミナーを行いました。早朝5時からのセミナーにも関わらず8名の参加者が来てくださいました。ありがとうございます。さて、アンガーマネジメントですが、トレ...
「その怒りコントロールできますか?」アンガーマネジメントの講座や研修の中で、怒りに関する悩みを聞かせていただくことがあります。プライベートでも仕事でも様々な悩みがあるのですが、中には怒りの感...
今朝の読売新聞に、飲食物宅配サービス「ウーバーイーツ」の宅配員が労働組合を結成した、という記事が掲載されていました。配達員は各飲食店と「業務委託契約」を結んでいる、という点が特徴的で、こうなる...
働き方改革の2トップは、「同一労働同一賃金」と「長時間労働の是正」。年次有給休暇の5日取得義務については、企業に与えるインパクトは大きいものの、労働環境を大きく変えるまでにはなっていません。上...
昨日は、(株)ワーク・ライフバランス社主催の「アンガーマネジメント×働き方改革」トークセッションに参加してきました。登壇者は、(一社)日本アンガーマネジメント協会理事の戸田久美氏。(株)ワーク・ラ...
10月、11月は研修のご依頼を受けることが多いのですが、下半期の人事評価に向けての評価者研修に取り組まれる企業があったりします。私は、企業が人事評価制度を導入したら、評価者訓練研修を行うことを勧め...
民法が改正され、消滅時効が原則5年になったことを踏まえて、労働基準法上の権利についても、消滅時効をどうするのかの議論がなされています。私自身、実務上関心が高いのは、①賃金債権②年次有給休暇です。...
「長時間労働者に対する医師等による面接指導等」というものが労働安全衛生法で定められています。これは、長時間労働やメンタルヘルス不調などにより、健康リスクが高い状況にある労働者を見逃さないため。...
この10月から消費税が10%になりますが、労働・社会保険関係でも10月から制度が開始あるいは変更されます。例えば、企業にとっては、「最低賃金のアップ」への対応が必要になります。一般国民としてみると、...
2019年8月の労働経済動向調査が公表されました。この調査は2月、5月、8月、11月の四半期ごとに実施されていて、目的は、景気の変動が雇用等に及ぼしている影響や今後の見通し等について労働経済の変化や問題点...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
労使ともに幸せになるための労務管理のプロ
三谷文夫プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します