アンガーマネジメントは「解決志向」
どうにもならないことは受け入れる。
アンガーマネジメントを実践していて
一番私の生活に役に立った考え方がこれです。
私の場合、
「妻の仕事が長引き帰宅が遅くなる」ということに
イライラする日々を送っていました。
でも、これって、よく考えると(考えるまでもなく)、
私の力ではどうしようもない状況です。
でも、私の場合に限らず、多くの人は
自分の力ではどうしようもない、変えられない現実に対して
イライラしていることって意外とあるのではないでしょうか。
アンガーマネジメントは、このような自分の力ではどうしようもないことに対して、
①まず、その現実を受け入れる
②そして、その時にできることをする。
とってもシンプルです。
私の場合であれば、
「妻の帰宅時間が遅いのは、俺の力ではどうしようもない」(受け入れ)
「じゃあ、いつもはテレビ占拠されているから、今日は観たい番組見よう」(できる行動)
といった感じで対応しています。
けっして、「妻よ、早く帰ってきて~。お願い~。」等と祈ることだけは止めましょう。
祈っても現状は変わりません。
アンガ‐マネジメントで、
変えられない現実に振り回されイライラすることからサヨナラしましょう!