[広報・ブランディング]の専門家・プロ …2人
兵庫県の広報・ブランディングの専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える「広報・ブランディング」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
現在の検索条件
兵庫県×広報・ブランディング
+フリーワードで絞込み
1~2人を表示 / 全2件
[兵庫県/広報・ブランディング]
独自の手法で住み手の夢とアイデアを活かした住まいを実現させる一級建築士
「住み手こそ最高のマイホーム建築家。住み手であるお客さまが主役となり、楽しみながら、幸せにつながるような理想の住まいづくりを実現させたい」と語るのは一級建築士の辻井秀彦さん。 辻井さんが主宰する...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 一級建築士、 福祉住環境コーディネーター、 ファイナンシャルプランナー
- 専門分野
- 建築・住宅の設計デザインも含めた、総合プロデュース
- 会社/店名
- 感動空間研究所 一級建築士事務所
- 所在地
- 兵庫県神戸市兵庫区中道通3-4-3 NSKビル3F
[兵庫県/広報・ブランディング]
姫路市を拠点に、企業と人材のグローバル化をサポート
海外進出を考える中小企業や小規模事業所に向けてコンサルティングを行うほか、日本で就学・就労を目指す外国人を支援する「国際人財・技術交流推進協会」。理事長の平山裕康さんは日本語教師として長年の実績...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 経営コンサルタント、 講師
- 専門分野
- 日本語学校経営留学生の就学・就業サポート日本の小規模事業所・中小企業の海外進出サポート海外事業...
- 会社/店名
- 一般社団法人 国際人財・技術交流推進協会
- 所在地
- 兵庫県姫路市四郷町山脇142-1
この分野の専門家が書いたコラム
水際対策 ほぼ緩和されず?
2022-01-19
先週は岸田首相の「人道上、国益上の観点から必要な対応を行いつつ・・・」の言葉に大きな期待を込め、留学生の早期入国再開を願うコラムを投稿しました。 しかしながら開かれた門は国費留学生87名の例外的入国のみでした。 ...
水際対策の緩和と国益
2022-01-12
昨日、岸田首相がオミクロン対策の方針を表明しました。 その中で私が注目した発言はこの部分。 「人道上、国益上の観点から必要な対応を行いつつ、当面の対応として、2月末まで現在の水際対策の骨格を維持する」 現在の日本の...
今、ネパールが熱い(2)
2019-11-02
カトマンズ市内の留学仲介会社で4人の留学希望者の面接をしてきました。 カトマンズには500を超える留学会社があると言われています。 昨日のコラムで書いたとおり、急増するネパールからの留学生は どんなところから...