Mybestpro Members
岸井謙児
臨床心理士
岸井謙児プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
岸井謙児(臨床心理士)
カウンセリング・オフィス岸井
「あやしうこそものぐるほしけれ」とは、「ふしぎなほど、いろいろな思いがわいてきて、ただごとではないような感興を覚える(日本古典文学大系『徒然草』)」と言う意味らしいですが、今回取り上げた映画はまさ...
梨木香歩さんの同名原作を映画化した名作「西の魔女が死んだ」原作も素晴らしかったけれど、この映画の画面から立ち上ってくる雰囲気は、なんとも不思議で魅力にあふれています。テーマは思春期に不...
いや~、まいったね~。「事実は小説より奇なり」と言う言葉がありますが、サイコパスが登場する映画の脚本家が、自分で考えたキャラクター通りのサイコパスに悩まされるというストーリー、「セブン・サイコパ...
今回見たDVDはこれこれは、まぁ、なんというか、「よくここまでアメリカの学校教育の実像を描き切ったなぁ」と言いたくなるほどの作品。とにかく、暗い。重い。希望が見えない。舞台はアメリ...
現在公開中(元町映画館)の映画なのでネタバレはしませんがとても深く印象に残った映画がこれ若き天才グザビェ・ドランが脚本に惚れ込んで自ら主演を希望した映画です。久々に緊張感をもって見まし...
今回取り上げたDVDはこれこれはなかなか問題作でした。と、言っても最初はあまり先入観や予備知識もなく見始めたので、途中から「これは・・・」と気が付いた次第です。最初のシーンは、ある集...
「hikikomori」とは「引きこもり」日本でも100万人を超える人が引きこもり状態だといわれます。厚生省の定義では「「仕事や学校に行かず、かつ家族以外の人との交流をほとんどせずに、 6か...
今日見たDVDはこれ今回の作品は、大切な伴侶や母親を亡くし、残された夫や娘が苦しむ姿を描いた作品です。一つだけ特徴的なことは、このDVDで亡くなった方々はいずれも「自死」であった、と言う点です。...
現在上映中の映画ですが、「アリスのままで」を見てきました。内容は、若年性アルツハイマー病に罹患した大学教授の話。彼女は言語学者として活躍し名声を得て居ましたが、ある時講義中にある単語が出てこ...
アニメ映画「Colorful(カラフル)」原作は森絵都の小説『カラフル』で、2000年に実写映画化もされたということですが、私が見たのはアニメ版。予告編を載せておきます。自殺した少年の身体に送り込...
今日紹介するDVDはこれです。DVDのジャケットだけ見ていると、なんだかイケメンがキューピッドの矢を射るようなイメージがあるかもしれませんが、ところがどっこい、この映画は現代社会の大問題...
公開されてから、かなり日にちがたちましたが、以前から見たいと思っていた映画「サンドラの週末」を先日ようやく見に行ってきました。地味な映画でしたが、しかし描かれているメッセージはしっかりと伝わっ...
昨日は、ADHDの小学生翔太君の様子をまとめたアニメ動画を紹介しましたが、今日紹介するのは、その翔太君が成長した姿を描いた作品「10年後の翔太君」です。まずはご覧ください。私も小学校のスク...
今日紹介するのは、映画ではありませんが、ADHDについてとてもわかりやすく現した動画です。ADHD(注意欠如多動性障害)についてはもう、かなり社会的理解を得つつありますが実際の子どもたちの様子につい...
強迫性障害に苦しみむ男性とその彼女。そしてもう一人パニック障害に苦しむ母娘の確執。それぞれの見通しの持てない日々。苦しみながらも、出口がなかなか見つからず、結局周囲の人々も巻き込むことにな...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
カウンセリング歴35年、経験と信頼のカウンセリングのプロ
岸井謙児プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します