Mybestpro Members

八巻稔秀プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

ランニングの為の体幹トレーニングの仕方

八巻稔秀

八巻稔秀

テーマ:トレーニング・エクササイズの”実は”

体の動きを良くする体幹トレーニングをしよう!


体幹トレーニング ランニング


体幹部のトレーニング

今日は、ランニングが趣味で
この時期にはマラソン大会にも参加されている、
10年来のクライアントさん(女性)が久々お越しになりました。



元々外反母趾痛で走れなくなってお悩みだった頃に知り合い、
それ以来サポートの甲斐あり長い距離を走れるようになりました。



また近々大会に出るという事で、
ランニングフォームのチェックにやって来てくれました。



その中でやってもらったのが、
冒頭の画像のエクササイズ。
「位置について」の練習ではありません(笑)


これは、体幹のトレーニングでもあり、
下半身のトレーニングでもある、
一石二鳥のトレーニングです。



この動作のポイントは、
脚を出来るだけ体から遠く伸ばすという事。
お腹から脚がついているような感じで伸ばします。



お腹に力を入れると、脚は伸びなくなる。





よくやるお腹を縮める腹筋や、
走る時に、「丹田を意識」すると、脚が伸びにくくなり、
結果踏力→推進力が弱くなります。


股関節を使った走りがしにくくなると言えばいいでしょうか?
股関節が使えなくなると、膝下で走るようになります。
この走りをすると、足が太くなります




そして、お腹が縮むと脚にも力が入りやすくなり、
足の運びは重くなります。


ランニングフォームの安定のために、
体幹を整える事は必要ですが、
お腹を縮めるようなトレーニングはおすすめしません。


むしろお腹を伸ばす動きをトレーニングしてあげる方がいいです。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

八巻稔秀
専門家

八巻稔秀(スポーツトレーナー)

TYカラダ調整セラピー

独自のエクササイズ「カラダ調整体操」をベースに、体のゆがみを本来の形に整え、正しい姿勢や動作へ導くトレーニングメニューを提供。スポーツイベントや出張指導で、生き生きとした日常を応援します。

八巻稔秀プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

独自のエクササイズで骨格を本来の形に整えるスポーツトレーナー

八巻稔秀プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼