[技術・技能]の専門家・プロ …6人
大阪府の技術・技能の専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える「技術・技能」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
現在の検索条件
大阪府×技術・技能
+フリーワードで絞込み
1~6人を表示 / 全6件
[大阪府/技術・技能]
日本では稀少な日本型イノベーションにつながる研究開発をワンストップで提供!
「資本力のある大手企業に比べ、中小・零細メーカーの研究開発は資金・人材・時間・知的財産すべてにおいて不足していて、新商品開発やイノベーションの推進が非常に難しい環境にあります」と話すのは、ゼロ・...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 研究開発プロデューサー
- 専門分野
- 会社/店名
- ゼロ・イチ研究所株式会社
- 所在地
- 大阪府大阪市北区中津1-2-21 中津明大ビル6F
[大阪府/技術・技能]
「知的財産」をわかりやすく解説
特許、実用新案、商標等の「知的財産」って、少し敷居が高くて難しいものだと思いがち。そんな企業人や個人に対し、技術者としての経験を生かし、ノウハウをアドバイスできるのが安武健司さんです。 シャープ...取材記事の続きを見る≫
- 専門分野
- 知的財産権および技術開発(デバイス関連、電気製品等)のコンサルタント
- 会社/店名
- アステロイドリサーチ(株)
- 所在地
- 大阪府大阪市西区江戸堀1-1-11 大同生命ビル東館
[大阪府/技術・技能]
卓越したスピードと老舗の技術が評判を呼ぶ銅加工のスペシャリスト
日本の高度成長とともに発展を遂げた金属製品製造業。なかでも大阪府は大小合わせて約5000社がひしめき合う金属製品製造業の過密地帯といわれています。そんな中でひときわ異彩を放つのが1935年創業の老舗企業...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 銅に特化した各種金属加工業
- 専門分野
- ● 産業用電池や電源装置の接続板の製造加工● 電気機器の接続用シャントワイヤーの製造加工● 接触子と...
- 会社/店名
- 畑鉄工株式会社
- 所在地
- 大阪府東大阪市高井田中1-9-13
[大阪府/技術・技能]
本物の技術で高い精度を要求される特殊金属の精密加工・特殊溶接を
特殊溶接の高い技術力で評価の高い株式会社マツムラの代表取締役会長である松村和夫さんは、祖父の代から溶接を生業とする一家に生まれました。子どもの頃から祖父の溶接作業を手伝いながら、その熟練の技を自...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 溶接技能者
- 専門分野
- 会社/店名
- 株式会社マツムラ
- 所在地
- 大阪府柏原市円明町1000-129
[大阪府/技術・技能]
お客様の気持ちを少しでも軽く出来る人工ボディである為に
天神橋筋商店街を少し東に入った大阪天満宮のすぐそばに「川村義肢株式会社 工房アルテ」があります。義手や義足など失われた手足などの機能を補助するのが「義肢」。工房アルテは先天性の障害や事故、病気な...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 人工ボディ技師
- 専門分野
- 完全オーダーメイドの人工ボディ製作
- 会社/店名
- 川村義肢株式会社 工房アルテ
- 所在地
-
大阪府大阪市北区天神橋1-18-18
川村義肢株式会社3F
大阪天満宮の駐車場入り口前
[大阪府/技術・技能]
映画やテレビCMのセット、展示会ブースの製作に豊富な実績
日本とアメリカの刑事が、大阪の街で裏社会の組織と闘争を繰り広げる映画「ブラック・レイン」(1989年、UIP配給)。当時、ロケセットを製作したのが大阪市北区に事務所を構える「清工芸」です。 代表の山中...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 木工職人
- 専門分野
- 会社/店名
- 有限会社清工芸
- 所在地
- 大阪府大阪市北区西天満5-12-16
この分野の専門家が書いたコラム
ケーブルに銅が使用される理由とは?金属の電気伝導率の比較
2020-12-16
こんにちは、「銅加工.com」を運営する畑鉄工株式会社、代表の畑です。 https://www.hata-cu.com/ 銅が食器や建築物などに用いられていることは、多くの方がご存知のことかと思います。実は、銅は...
銅は体内でも不可欠!?栄養としての役割とは
2020-12-16
こんにちは、「銅加工.com」を運営する畑鉄工株式会社、代表の畑です。 https://www.hata-cu.com/ 銅と聞くと電子機器や建築物、食器などに用いられる金属を連想する方がほとんどでしょう。また、...
区別できている?銅(カッパー)と青銅(ブロンズ)の違い
2020-12-16
こんにちは、「銅加工.com」を運営する畑鉄工株式会社、代表の畑です。 https://www.hata-cu.com/ 銅は普段使用する調理器具や電子機器の部品などに用いられており、比較的身近な金属と言えるでし...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
ファクトチェックの考え方とは?氾濫する情報の中に埋もれる現代人は、何を判断材料にすればいい?
2021-05-07
情報の海の中から正しいものだけを読み取り、思い込みによる誤った判断を回避するために、日頃から私たちは何を心掛けるべきでしょうか。研究開発プロデューサーの中喜隆さんに聞きました。
8Kテレビ共同開発参画企業にシャープの名前がないわけは?
2016-09-02
パナソニックやソニー、NHKが共同で次世代放送規格の8Kに対応したテレビ技術を2020年目途で開発するという報道にシャープの名前はありませんでした。その理由と日本の製造業が今後進むべき道について解説します。