Mybestpro Members
福味健治
一級建築士
福味健治プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
福味健治(一級建築士)
岡田一級建築士事務所
家の間取りを表現する言葉で○LDKと云う言葉がありますが、個室の数だけで家の使い良さを表すことは出来ません。個室を並べても使う用途に合っていなければ大き過ぎたり、小さ過ぎたり不便な空間となってしまいま...
30坪程度の木造二階建ての家を1000万円で建てる事が可能でしょうか?手抜き工事は嫌ですし、自然素材も使いたい。そんな問いかけを誰にどの様にすれば良いのでしょうか。これは、とりもなおさず、1000万円の総...
水平を出す機械として、「レベル」と云う測量機械があります。垂直・直角を出す機械として「トランジット」があります。水平・垂直・直角は建築の基本です。これらの機械は欠かせません。しかしこれらの機械が無...
外壁・床は慎重に、室内の壁・天井・屋根は大胆に。こんな感じで色を決めます。何色が良いかは個人の好みです。「マコトちゃんハウス」を他人がどうこう云うものではないと私は考えます。歴史的な景観を保全し...
最近の住宅雑誌によく登場する陸屋根(ろくやね)の家。縦と横のラインが強調させ都会的センスに溢れています。これは何も新しいデザインではありません。直線を強調するのは100年前の建築家フランクロイドライト...
家造りを思い立つ時、どんな家が良いのか情報を集めます。その時点では、自分はお客様で「安くて気に入ったものがあれば、買えばいいじゃない。」程度の軽い気持ちです。その事は半ば正解で、安くて良さそうに見...
リビングは日本語に直すと居間と訳されます。でも米英のリビングと日本の居間では若干の相違があります。居間は茶の間とも云い家の中でくつろげる場所を指します。接客する空間ではありませんので、応接間が日本...
デザインは使う側の都合で決まると思いますか?優れたデザインは多くの人の支持を受けます。そう云う意味では使う側がデザインを決定していると云えますが、選択する余地がそれしか無いから、仕方なしにそれを選...
中庭のある家をコートハウスと呼びます。語源は不明ですが・・・間口が狭く奥行きの長い、俗に云うウナギの寝床と呼ばれる敷地に向いています。間口の狭い敷地は住宅密集地に多い敷地で、大通りに面して一件で...
南から伸びる細長い半島の先に立っています。北を見れば海峡で、遥か遠くに山並みが見えます。東は入り江になっていて葦が生茂っています。干潮時には干潟になるのでしょう。餌を求めて千鳥の群れが飛んでいるの...
陽が大分短くなって来ました。太陽高度が低く家の奥深くまで日が差し込むようになって来ました。日向ぼっこには絶好のシーズンです。夏場は陽射しが高くなります。正午近くに最も太陽高度が高くなります。これ...
今まで何度も、断熱性能は計算によって求める方が、費用対効果の高い結果が得られると書きました。熱損失係数(Q値)の算定によって、数値で温熱環境を管理出来るためです。但し最近のQ値は数字のみが一人歩きし...
先日十数年飼っていたネコが老衰で死にました。私はペットを家族とは思っていませんので、特別に死を悼むと云う感情は沸きませんでしたが、娘達はしばらく泣いていました。これが犬だともっと違った気持ちが沸...
寒くなりだすと、急に断熱材に関する問い合わせが増えて来ます。断熱材で検索すると色々な断熱材メーカーが好き勝手に自社の長所をアピールしている為に、調べれば調べるほど判らなくなります。私の場合、材料...
断熱材の選定はプロでも悩む問題です。実際の選定方法は建設現場の特性に合わせるのが最も適した方法で断熱材の知識と、施工経験が成否を分けます。断熱材メーカーの示すカタログデータだけでは決められません。...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
建築主の思いを形にする注文住宅の専門家
福味健治プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します