Mybestpro Members
福味健治
一級建築士
福味健治プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
福味健治(一級建築士)
岡田一級建築士事務所
今日は昼から、東大阪にある現場の基礎配筋検査でした。通常は工事監理用に写真撮影を小まめにおこなうのですが、今日はそれに加えてビデオでの撮影も行いました。写真ですと、もう少しこの先を写しておけば良...
今日は、木造耐震改修講習会で一日缶詰状態です。今年度、木造住宅の耐震診断及び改修設計の大幅な見直しがありました。診断方法によって、不明部分はある程度係数を乗じて済ませていたものが、より厳格化して...
京都の落柿舎の写真を動画風にしました。
先日、奈良の古い民家が訪ねる機会がありました。そこを利用してイベントに使おうと云う企画です。古い家をリフォームして古民家の良さを残しつつ、次世代に継承しようと云う試みです。日本の古民家は、現在絶滅...
自分のイメージを他人に伝える手段として最もポピュラーなのは写真です。百聞は一見にしかずで見ると凡そ言いたい事が判ります。それよりも、多くの情報を伝えられるのが動画です。写真のもう少し右側が見たいと...
二~三週間前は、まだ夏の服装で充分だったのに、少し涼しくなって来たかなと思うと、もう朝夕は肌寒い季節です。あと10日もすればあちこちで紅葉の便りが届くでしょう。過ごし易い季節は本当に短いです。家の...
今日久しぶりに仕事で京都まで行きました。商談で岩倉まで行ったのですが、鴨川縁の樹木はそろそろ色づき始める気配を見せています。あと二週間もすれば紅葉の季節です。仕事を終えたのが三時過ぎで、折角京都...
建物を免震させる方法は多数あります。どの方法にも共通していることは建物と地面を切り離す事です。しかし、建築基準法では、建物は基礎によって地面と強固につなげる事を義務付けされています。ですので、地面...
二世帯住宅の最大の問題点は棲み分けです。これは誰が考えても当然の事なのです。しかし当然でありながら解決方法が見出せません。二世帯住宅と云っても様々なパターンがあるためです。【親主導型】親がお金を...
昨日、匿名の問い合わせがありました。木造住宅でありながら屋上のある家を全国展開で販売しているハウスメーカーがあるがどうか?と云う問い合わせでした。聞いた事の無いメーカーだったので、屋上やバルコニ...
黒の革ジャンとがったブーツ、クシでなでるはリーゼント、ツレのアダ名はジョニーにエミリー、ジェームスディーンになりきっている、でもあんた顔見たらどう見ても山田君。この歌が大好きです。大昔の嘉門達夫の...
ジョギングで見知らぬ街を走る時、息苦しさを紛らわす為良く町並みとか家の外観を眺めながら走ります。家にはその街に溶け込む様な、落ち着いた家と自己主張するような家があります。はたまた何処へ行っても見か...
壁の中に制震ダンパーを取り付けて、建物が揺れる時揺れ巾を抑えようとする方法が制震装置で、その様な装置を設けている構造体を制震構造と云います。鉄骨や鉄筋コンクリートの様な背の高い建物が揺れる時、層間...
セメント系の硬化剤を用いない新しい柱状改良法です。一般の柱状改良はセメント系の硬化剤を土と練り合わせて杭状の改良を施します。この方法は穴を開けるまでは同じですが、硬化剤を用いません。硬化剤の代...
不動産を購入すると言う言葉がありますので、家を買うと云う言葉の定着しています。事実建売住宅の場合はまさに購入しています。購入する時に交わす契約は売買契約です。売買契約の原則は現物としてあるものを...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
建築主の思いを形にする注文住宅の専門家
福味健治プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します