【動画コラム】発達障害の理解に向けて ~自閉症はどうしてこちらを向いてくれないのか?~
相対性心理学への入門・教養としての心理カウンセリング ~【動画で解説】宇宙も人の心も相対的にできている(光の速度を超えられないわけ)~
宇宙は相対的にできているということはご存知でしょうか?
同じ様に人の心理も相対的にできてるんですね。
それは時間の本質を学べばわかると思いますが
時間と人の心は密接に関係しています。
相対性心理学についてはその一端を動画で解説してますが
宇宙の法則である相対性理論を学ぶのと同じ様に
相対性理論の人の心理バージョンである、相対性心理学を学ぶことによって
私達の人生も心豊かなものにしていくことができるんですね。
動画では時間の性質と人の心理(ここでは特に気忙しさ)の相関性についてをお話しましたが
もう一つ参考になる例として
例えば急いでいる状況で車を運転してるときに
横断歩道をなかなか渡りきれずにゆっくり(トロトロ)と横断する歩行者がいたら
急いでいる自分の中での時間の流れが早く感じてるために
時間の流れの遅い歩行者にイライラしてしまいます。
しかし実際は自分の時間の流れが早くなったわけではなく
歩行者(周りの状況)がゆっくりなために
自分の中の時間の流れというスピードに合わないためにイライラしてしまうわけですね。
時間そのものの動きはいつもと何ら変わらないわけです。
動画解説の内容とともに
車の運転と歩行者の例えも参考に
相対性心理学の学びの入門(入り口)として参考になさってください。
このように時間の概念を学ぶことと
人の心理状態への影響や関連性を学ぶことによって
この宇宙や人生全体についてを学ぶことになりますので
生き方を学ぶための確かな教養が得られるのではないでしょうか?
相対性心理学を通して生き方を学び、人生を豊かにするために
あなたも一緒に相対性心理学を学んでみませんか?
(学びや教養、学習の場としての心理カウンセリングの利用)
ご連絡をお待ちしております。