令和7年度 『 新入社員研修 』少人数開催 募集締め切り

谷澤優花

谷澤優花

テーマ:新入社員研修・新人研修・若手の人材育成

学生時代がコロナ禍だった新社会人向けの新入社員研修


【 募集を締め切りました 】

様々な団体開催の『新入社員研修』は、各社から新社会人が一同に集まり一斉に学ぶ。
これまでも参加していたので、例年通り。ただ、受講後の様子をみると心配な面も…
今年は思い切って、
少人数制の『新入社員研修』で、しっかりと社会人基礎力を身につけませんか?

少人数制の『新入社員研修』でしっかりと社会人基礎力を!


令和7年度の新社会人も、学生時代はコロナ禍の影響で「オンライン授業」「自宅待機」
学生同士のコミュニケーションさえ制限され、アルバイト経験が無い人も。

私自身香川県新人職員研修や商工会議所でも『新入職員研修・新人社員研修』を担当していますが
企業での採用人数が少人数の場合、他企業との合同研修へのお申込みが多いと思います。

ですが…社会人としての極度の緊張感の中、入社した会社ではなく合同開催される会場に集まり
多くの企業の進入社員が一斉に研修を行う。
慣れない会場までの移動、見知らぬ受講者の中で一体感がないまま緊張感だけ増幅される。
ここ数年の受講者の皆さんを見ていると身心共に負担が大きく感じられます。

集団行動に慣れていない、オンラインなどで受け身の学びが多く、一方向性の学習。
そこで今回、少人数制でよりしっかりと身につくカリキュラムを企画いたしました。

令和7年度 新入社員研修 サンポート高松で開催



新入社員研修

実施日  2025年 4月3日(木)   【 募集を締め切りました 】
実施時間 10:30~12:30 昼食 13:30~16:30 (終了後30分振り返り、感想・『誓い』の書き込み)
                終了  17:00
会場   サンポート高松 シンボルタワー棟5階 Setouchi-i-Base ミーティングルーム
実施形態 2名~5名まで 少人数
     オリジナルテキスト配布 
参加費  11,000円/1名 (昼食は持参ください)
     
JR高松駅 歩いて3分の駅前にある高松シンボルタワー棟5階での開催です。
10時30分からの開始ですので、ゆとりをもって参加できます。
高松市中心部の勤務先の場合、一度出社してからの参加も可能。

香川県新入職員研修はじめ高松商工会議所、企業の進入社員研修
香川県警察学校・香川県消防学校の初任科生 特別講師を長年担当し
香川大学大学院・高校生の就職支援・職場体験マナー学習など、
学生のコロナ禍の様子も理解した上での指導となりますので、ご安心ください。

お申込みは、『メールで問い合わせる』からお願いいたします。   

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

谷澤優花
専門家

谷澤優花(ビジネスマナー講師)

谷澤優花

問題点や実際のクレーム案件など企業ごとに内容を把握した上で、研修の内容を組み立てています。研修中や研修フォローにIT技術を導入。現場ですぐに実践できるビジネスマナー・接遇を分かりやすく指導しています。

谷澤優花プロはテレビせとうちが厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

人を敬う心“接遇”を伝えるビジネスマナーのプロ

谷澤優花プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼