Mybestpro Members

谷川由紀プロはテレビせとうちが厳正なる審査をした登録専門家です

法改正対応/知っておきたい!労務管理講座のご案内

谷川由紀

谷川由紀

テーマ:労働問題

トラブル防止!今、人事担当者が知っておきたい労務管理について



昨年度に続き、今年度も中小機構「中小企業大学校/四国キャンパス」で、企業の人事労務担当者の方向け講座を担当させていただきます。

「どこまでがパワハラなのか難しくて、部下に注意するのが怖い」
「副業解禁したいが、規程をどうしたらいいのか」
「今年4月から改正される育児・介護休業法の具体的な内容を知りたい」
「求人票の作成で気を付ける点を知りたい」

近年の労務に関する法令改正は目まぐるしく、情報を咀嚼することはとても大変です。





それでも、労務管理を疎かにするとトラブルに巻き込まれたり、
採用力の低下や今いる社員のモチベーションを下げることになり、時には生産性の低下や離職を招くことも・・・。

本研修では、労務管理の基本を学びながら自社の労務管理の問題点を整理するとともに、最新トピックを理解し、時代に合った改善策を分かりやすくお伝えします。

ルールがあっても風土がない


また、法律やルールだけでなく、組織風土面(ソフト面)もお伝えします。
アンガーマネジメントやアンコンシャス・バイアス、
承認スキルなどを含めた感情マネジメント技術やコミュニケーション技術について
グループワークを含めてお伝えする予定です。

【日時】2025年2月13日 9時50分~18時00分
    2025年2月14日 9時30分~17時40分
全2日(14時間)
【場所】サンポートホール高松61会議室
    (高松シンボルタワーホール棟6階)

【詳細】https://www.smrj.go.jp/institute/shikoku/training/sme/2024/SK241150.html

この機会にたくさんの方とご一緒できると幸いです。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

谷川由紀
専門家

谷川由紀(社会保険労務士)

高松太田社労士事務所

社会保険労務士としての知識と実績を元に、人材不足対策の要となる働き方改革支援や女性活躍推進、高齢者、外国人等の多様な人材活用コンサルティングに強みをもつ。県内外でアンガーマネジメント研修等に多数登壇。

谷川由紀プロはテレビせとうちが厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

人材開発・組織開発・アンガーマネジメントのプロ

谷川由紀プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼