坂出市主催「アンコンシャス・バイアス講演会」のご案内
アンコンシャス・バイアスを知り、人間関係を豊かに!
下記は、ちょうど2年前、四国生産性本部さんからご依頼いただき「創造の架け橋コラム」に執筆したアンコンシャス・バイアスの記事。
当時、香川県内では「アンコンシャス・バイアス」ってなに?と聞かれることが多かったのですが、その後、県内でも本テーマの研修やセミナー依頼が増えました。
今月は香川、徳島、岡山で4回、来月・再来月も県内外で複数の研修やセミナーで登壇機会をいただいています。
どなた様にも参加いただける研修、セミナーをご案内します。
――――――――――――――――――
①
日時 1月31日(金)14時~16時
場所 アスティとくしま・リモートにて実施(全国から参加いただけます)
主催 徳島労働局
②
日時 3月8日(土)10:00~11:45
場所 観音寺市社会福祉センター2階3会議室
主催 観音寺ファミリー・サポート・センター 連絡先 0875-25-7773
③
3月12日(水)10時~宇多津町にて、
3月15日(土)13時30分~坂出市役所主催講座・・・
上記は、改めて後日UPいたします。
――――――――――――――――――
自分のアンコンシャスバイアス(無意識の思い込み)に気づき、
より生きやすく、そして他者とのより良いコミュニケーションづくりを目指していただけたら幸いです。
ご都合があえばぜひ!