マイベストプロ香川
谷川由紀

働き方改革支援・アンガーマネジメントのプロ

谷川由紀(たにがわゆき) / 社会保険労務士

高松太田社労士事務所

コラム一覧:採用

RSS

ハローワークインターネットサービスの機能変更

ハローワークインターネットサービスの機能変更

ハローワーク/オンライン自主応募などが可能に!  〜求職者からの応募を直接受け付けることが可能になります〜 2021年9月21日からハローワークインターネットサービスの機能が更に充実し、オンラインで受...

オンライン採用導入のポイントについてお伝えします!

オンライン採用導入のポイントについてお伝えします!

(企業向け無料セミナー)「はじめてのオンライン採用」  高松市×香川県よろず支援拠点(あきんど塾)主催/先着20名 昨年より相談の多い「オンライン採用」。10月26日(火)、高松市×香川県よろず支援拠...

この専門家が書いたJIJICO記事

KDDIが「社内副業」をスタート 働く側と企業側にとってのメリットとは?

KDDIが「社内副業」をスタート 働く側と企業側にとってのメリットとは?

「社内副業」とはどのような仕組みなのでしょうか。働く側のメリットはあるのでしょうか。社会保険労務士の谷川由紀さんに聞きました。

在宅勤務でリモートセクハラが問題に。Web会議のためにテレワークマナーは必要?

在宅勤務でリモートセクハラが問題に。Web会議のためにテレワークマナーは必要?

在宅勤務が広まるとともに「リモートセクハラ」がSNS上に登場し、問題になっています。快適に在宅勤務を続けるための最低限のテレワークマナーとは?社会保険労務士の谷川由紀さんに聞きました。

兵庫県明石市長の暴言再び 市長も取り組んだ「アンガーマネジメント」で怒りの正体と向き合い方を知る

兵庫県明石市長の暴言再び 市長も取り組んだ「アンガーマネジメント」で怒りの正体と向き合い方を知る

兵庫県明石市の泉房穂市長の暴言再び。アンガーマネジメント受講の効果とは?アンガーマネジメントコンサルタントの谷川由紀さんに聞きました。

谷川由紀プロのコンテンツ

© My Best Pro