マイベストプロ香川
谷川由紀

人材開発・組織開発・アンガーマネジメントのプロ

谷川由紀(たにがわゆき) / 社会保険労務士

高松太田社労士事務所

コラム

叱る時に使ってはいけない言葉(NGワード)

2018年10月28日 公開 / 2021年1月22日更新

テーマ:アンガーマネジメント

コラムカテゴリ:法律関連

つい使ってしまうけど、逆効果な言葉とは?



アンガーマネージメントの「叱り方」講座でよくお伝えするNGワード。

NGワードの代表的なものに、相手を責める「なぜ?」「どうして?」という言葉があります。

人は「なぜ?」と言われると、通常、下記のような3択の行動をとるといわれています。


①反論する

②言い訳する

③逃げる

その為、怒ったり叱ったりする際には、私は遣わないようにしています。

それでも、どうしても理由を明確にしたい時があります。

原因を追究しなければ、対処策がわからないからです。


そんな時は、

「なにが原因で出来なかったの?」

「なにが障害になって、約束が守れなかったのですか?」

などと質問するようにしています。


「なぜ?」を「なにが~?」に少しアレンジするだけで、随分伝わり方は変わります。


子育てや職場で、つい使ってしまうこのNGワード。

アンガーマネージメントを学んでからは、自分が使うことばを都度検証するようになりました。

----------------------

言葉が変われば行動がかわる。

行動が変われば結果がかわる。

----------------------

言葉遣いも、丁寧に選び遣うように心がることも大切ですね!

この記事を書いたプロ

谷川由紀

人材開発・組織開発・アンガーマネジメントのプロ

谷川由紀(高松太田社労士事務所)

Share

関連するコラム

谷川由紀プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ香川
  3. 香川のビジネス
  4. 香川の人事労務・労務管理
  5. 谷川由紀
  6. コラム一覧
  7. 叱る時に使ってはいけない言葉(NGワード)

© My Best Pro