Mybestpro Members
うまさきせつこ
ダンスインストラクター
うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
うまさきせつこ(ダンスインストラクター)
うまさきせつこモダンバレエ研究所
90度以上に脚を上げるには体幹から 「脚が上がらない」「90度以上脚を上げると前腿がパンパン!」そういわれる人は脚だけを使って上げようとしている。昨日のコラム体幹の底、中心からの流れを把握する(20...
体幹の底、中心からの流れを把握する 昨日の神戸WS。どこがが詰まる、不具合を感じるという場合お尻はヌケヌケになっている。体幹の底を感じていないと、体全体の流れを感じることが難しい。確実にそれを感...
体幹から張りのある脚 体幹から張りがあってコントロールできる脚を実感するためにいろいろ考えていたがこの方がやってみて、しっかり感じられたやり方。壁を使うと感覚を得やすい。右側を壁につけたら...
体幹の底から背骨まで伸ばす 自分で背骨をしっかり伸ばしたつもりでも肋骨がお腹に食い込んでいたり脇腹に段ができていたり・・という場合は背骨は充分に伸びていない。体幹の底が押せるのは骨の位置感覚...
張りのある脚のために体幹の底を考えて 昨日のコラム背骨中心に向かう張りのある脚(2019年1月16日)では体幹から張りを出すためにコントロールする方向のことを書いているがもうひとつ意識したいことを。...
背骨中心に向かう張りのある脚 2番のプリエから横に重心移動したときなりがちなのが、上の画像。軸足側は股関節が引き込めて張りができたが、反対側の脚は膝は前向き、足裏は親指~踵側に傾いて、小指...
ヤンキー座り、脚が内向きになって辛いんです 張りを作って座ってみるのに、ヤンキー座りをしてもらうと「脚が内向きになって辛いんです」と言われる方。見ると、体を脚の上に覆いかぶせるように座ったた...
舞台に出る前に自分に戻る 舞台が近づいてきた。I.Oダンスフレーム2019(東京)、新春舞踊フェスティバル東京は私1人で、大阪はうちの生徒さんたちと一緒。初めて出る人や舞台経験の少ない人もある。長年...
ほれほれ言うてこらん!の極意-股関節の引き込みマイセルフ ほれほれ言うてこらん!の極意-股関節の引き込み(2019年1月9日)は、人にしてもらって得た感覚。自分で感じられるように考えてみた。肘を自...
中心につながるインナーの感覚を覚えていく 今年初めての神戸WS。1人1人のパーソナルチェックを入念にしながらたくさんのことをしないで中心につながる位置感覚、インナーのつながりを確認していった。...
体幹からつながる足裏 昨日のコラム床が押せない、股関節~足裏がつながらない(2019年1月10日)でしているように、流れの方向が違えば、部分的な力が入って流れを妨げたり固まってしまったりして、痛みにつ...
床が押せない、股関節~足裏がつながらない 体幹から脚に流れがつながらず床が押せない、足裏への流れを見失ってしまい、張りが出ず体が不安定になってしまう。こういう自覚を感じていなくても床を押せな...
ほれほれ言うてこらん!の極意-股関節の引き込み 昨年末に公開したほれほれ言うてごらん!の極意ー脇の引き込み(2018年12月29日 )これは股関節にも使えます。上は股関節の引き込みがうまくできておら...
中心に向かうプリエ 元旦は別にして、4日から今年のコラムを書き始めたが脇、肩甲骨から後ろ手に組むと立ち姿もきれいに(2019年1月5日)すくいあげるように立ち上がるー膝に負担をかけない立ち方(2019年1月...
膝に不安がある人が少しずつ可動域を上げるために 膝に不安があって、深く折り曲げることがないと「膝を折る」こと自体がどんどん難しくなってくる。うちにも何人か膝の不安を持つ方がいるが膝自体はすで...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ
うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お電話はマイベストプロ事務局が受付けます。(平日9:00~18:00)