マイベストプロ神戸
うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこ) / ダンスインストラクター

うまさきせつこモダンバレエ研究所

コラム

肋骨を締めつけず縮めない位置感覚

2017年11月13日 公開 / 2018年4月18日更新

テーマ:ボディコントロール

コラムカテゴリ:スクール・習い事

肋骨を締めつけない位置感覚

正座してお辞儀をしたとき
肋骨の形は感じられますか?

肋骨が縮んだ状態
背中の緊張がある状態
肋骨の形がある状態
一番上は、位置感覚がなく、単に前に頭を持ってきた状態。
肋骨は縮み、お腹は押さえつけられて、背中は丸く、首も縮んでいます。
2番目の画像は位置感覚はあるけれども
背骨を床方向に押しているので、背中の緊張が強い状態。
3つ目の画像は肋骨を縮めず
形がある状態で意識できているので、背骨がきつくなく伸びています。
正座ならば、肋骨を前の台に載せるつもりで、背中は反らないように
上下に伸ばしています。
背中の緊張がきつい、裏側が感じにくい
でも、肋骨の状態が変わると連動するところに変化があるのがよくわかります。

背骨が伸びていないのが当たり前の人は多く
自分で伸びていないのにも気づかないことが多いのです。
肋骨が縮んだり、押さえつけられていると、背骨は自由に伸びません。
横にしならせるのも同じことです。

背骨の上下の引き合い
肋骨を縮めず、自然な骨の状態で肩甲骨もしっかり位置感覚がある状態で
背骨が伸びています。
上に伸びるだけでなく床方向への力の流れも感じています。
「上下に引き合う」
と言っても、上ばかりに伸びようとする人は多く
結果、肋骨は開き、背骨は反っていたりすることもあります。
背骨が伸びるのは、背骨を前に押すことでも、胸を反らすことでもありません。



背骨をしならせる
横にしならせるのは横に倒すことではありません。
横に倒せば脇腹は縮みます。
肋骨の形もへしゃげます。

赤いラインが中心の軸。
肋骨、肩甲骨が明確に意識された状態で
脇を中心に引き込むようにすると
左右の肩甲骨は寄ったり、上に上がったりせず、横の長さは同じままで
脇が押されるから、反対側の肩甲骨も電車の車両が動くように動いて
背骨は脇が縮むことなく、しなります。

昨日のWSでもしてもらったことですが
肋骨が縮まず、肩甲骨の位置が感じられた上で
背骨の動きが出るのは気持ちよく
更に上下に背骨が伸ばされると、驚くほどしなりが出るようになります。

下の2つは過去の試行錯誤中のものですが
脇を縮めずサイドストレッチ
肩甲骨と脇を引き合い、背骨をしならせて側屈
肋骨の形を意識できて、もう少し背骨の上下の引き合いを加えれば
ウエスト辺りも伸びて、もっと伸びやかに可動域が出ます。
体にいいことは、どんどん進歩します。

この記事を書いたプロ

うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこモダンバレエ研究所)

Share

関連するコラム

うまさきせつこプロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-1024-0048

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

うまさきせつこ

うまさきせつこモダンバレエ研究所

担当うまさきせつこ(うまさきせつこ)

地図・アクセス

うまさきせつこのソーシャルメディア

youtube
YouTube
2024-03-17
rss
ブログ
2024-03-17
instagram
Instagram
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のスクール・習い事
  4. 兵庫のダンススクール・スタジオ
  5. うまさきせつこ
  6. コラム一覧
  7. 肋骨を締めつけず縮めない位置感覚

© My Best Pro