マイベストプロ神戸
うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこ) / ダンスインストラクター

うまさきせつこモダンバレエ研究所

コラム

肩甲骨を留め背骨の動きを出すーロールダウン

2015年3月15日 公開 / 2021年3月3日更新

テーマ:ボディコントロール

コラムカテゴリ:スクール・習い事

肩甲骨を留め背骨の動きを出すーロールダウン

「背骨の動きを出す」というと、反らしたり、丸くなったり
直接、背骨を動かそうと考えるが
肩甲骨の位置を考えない場合
自分で「反れている」「丸く出来ている」と思っているが
実際には背骨は殆ど、役目をはたしていないことが多い。

意識しないロールダウン
「丸くなってみて」
と言った時の反応は大抵、この写真のようになる。
頭を下げて頸椎や胸椎の一部はは引っ張られているが
腰椎はご覧のように直線に近い。
肩甲骨は上に上がり、前肩になっている。

肩甲骨を留める
肩甲骨を回し下げて位置を留め
肩甲骨と同じラインに腕の付け根も整えて、脇を前から後ろに引き込んで
腰椎の動きを促してみた。
ご覧のように初めの写真とは違ってくる。

お腹しわしわ
お腹ぺったんこ
2枚の写真を比べてみる。
上は最初の写真の状態で、上から覗き込むようにしているが
肋骨は押し込まれている。
細い人だからわかりにくいかも知れないが
お腹のお肉が余ってシワシワになっている。

「肉が余る」は骨の位置があるべき位置になく
体に自然な状態にないから余ってくる。
体の繋がりがなく、働きが充分でない状態になる。

下の写真は骨が自然につながる状態にあって
体全体が無理なく働いている状態になる。
腰椎がしなって、角度が変わり丸くなりながらも
お肉は余っていない。
触ってみると、お腹はぺったんこで
脇にも余りがない。

反らす
「反らす」状態もこんな感じ。
筒のように肩甲骨も背骨もフラットな状態にまず整えてから
肩甲骨の位置はやはり留めて
胸椎から伸び上がるように、ひとつずつ動かしていくと
無理なく、苦しいこともなく反ることができる。

この記事を書いたプロ

うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこモダンバレエ研究所)

Share

関連するコラム

うまさきせつこプロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-1024-0048

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

うまさきせつこ

うまさきせつこモダンバレエ研究所

担当うまさきせつこ(うまさきせつこ)

地図・アクセス

うまさきせつこのソーシャルメディア

youtube
YouTube
2024-04-21
rss
ブログ
2024-04-21
instagram
Instagram
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のスクール・習い事
  4. 兵庫のダンススクール・スタジオ
  5. うまさきせつこ
  6. コラム一覧
  7. 肩甲骨を留め背骨の動きを出すーロールダウン

© My Best Pro