ジムのマシンを効果的に使いましょう!
スポーツクラブと言えば
ウォーキングマシンとエアロバイク
というイメージをお持ちの方多いのではないでしょうか?
フクラメディカルフィットネスでも
ウォーキングマシンとエアロバイクの使用率は
高いですね。
有酸素運動と言えば、ウォーキング、自転車
のイメージからすればそうなります。
以前の記事では
ウォーキングマシンは傾斜をつけたほうがいい。
エアロバイクはシートの高さに気を付けたほうがいい。
という内容の記事を投稿させていただきました。
今回は心拍数はどれくらいがいいの?
について投稿致しますね。
心拍数とは、心臓から一定の時間内に心臓が拍動する回数のことで、
通常は1分間の回数で表現されます。
では脈拍は何なのかというと、心臓から血液が送り出された時に感じる
手首や首などの動脈で感じる感覚です。
まずは、安静時の心拍数を測る必要がありますので、
手の橈骨動脈に触れて、10秒測り、×6をして
計算します。
220から年齢を差し引き、その数字があなたの最大心拍数になります。
最大心拍数から安静時の心拍数を引きます。その数字に
運動強度50%~60%を掛けて、算出した数字に安静時の心拍数をたします。
例:45歳 安静時心拍数:74 日頃の運動はほとんどしない。
220-45=175 175-74=101
101×0.5=50.5 50.5+74=124.5
この方の目標心拍数の目安は124~125拍となります。
しかし、この数値は理論上ですので、実際運動してみないと
何とも言えないです。
おそらく、日頃運動していない人が、120拍まで心拍数を上げると
相当きついと思います。また薬を服用している方などは、心拍数が
上がりにくいこともあります。
おすすめなのは、一応目標心拍数を計算して、それを参考にしながら
運動を行い、主観でややきついと感じるくらいの強度で
行うことをお勧めします。
※これを主観的運動強度と言います。
どのクラブのウォーキングマシンも、エアロバイクにも
心拍数を測定できるセンサーがあると思いますので、
主観的運動強度でややきつい時の心拍数が
目標心拍数とどれくらいの差があるのかを確認してみるのもいいでしょう!
フクラメディカルフィットネスでは
有酸素運動時の心拍数の測定は器械を使用して
測定します。
今までスポーツクラブで適当に歩いたり、自転車を漕いだり
していた方は、心拍数を意識しながら
実践してみてください。
今日からGWの方が多いことでしょう!
遠出をなさる方々、車の運転は休憩を
入れながら行ってくださいね。
気温も高くなるという予報も
出ておりますので、
しっかりと水分補給をして
充実した
GWをお過ごしください。
ではまた来週お会いしましょう!