体を動かして痛いという方へ
厚生労働省は「健康づくりの為の身体活動、運動ガイド2023」を
策定し、健康づくりのために推奨する身体活動量を、成人は1日60分
高齢者は1日40分としています。
この身体活動量が国民全体でどれくらいの達成率なのか?
を調査するために、とある事業団や財団が
共同調査を実施したようです。
対象人数が650人で、そのうち196人から有効なデータを得ることが
できたようです。
その結果、厚生労働省が定める身体活動量の達成率は
全体の49.5%だったそうです。約5割ですね!
年齢別で見ると、20~64歳の若年、中年者が45.6%
65~79歳の高齢者は61.7%と若年、中年よりも高かったそうです。
性別で見ると、男性の20~64歳は47.9%、65歳以上66.7%
女性の20~64歳は43.6%、65歳以上は52.9%となり
どの年代でも、女性の達成率が低いことが分かったようです。
私のイメージでは、女性のほうがスポーツクラブやマラソン、
ウォーキングなどを積極的に行っていると思ってましたが、
今回の調査では、男性が多かったということですね。
地域にもよると思いますし、今回の調査は1週間という短期間
だっだということもあるし、人数にもよりますので、
一概に全国民がそうだとは言えないです。
また1日あたりの歩数は全体で6925.6歩で
世代、性別問わず推奨歩数を下回っていたそうです。
1日あたりの座位時間は、8.9時間となり、
高齢女性を除き、8時間を超えていたようです。
成人1日60分以上、高齢者40分以上の運動が推奨
されていますが、日頃運動しない人が数字ばかりに意識がいき
いきなり、この時間の運動を実践することはかなりハードルが高いです。
まずはちょっとでも動く。日常の中でも意識すればできるはずなので、
とにかく「動く」ということを意識して生活していきましょう!