肩が上がらない!突然やってくる四十肩・五十肩に備えるストレッチ法
デスクワーク・力仕事など、
それぞれお仕事特性による肩や腰の張り・痛みなどにお悩みの方に、
今回はおすすめのストレッチサービスをご紹介いたします。
肩こり・腰の張りがつらい・・どこへ行って治そうか?
肩こりや腰の張り・痛みなどにお悩みの皆さんは、
そんな時に、どちらに行かれますか?
マッサージ院、整体、整骨院、カイロプラクティック、ストレッチ、
多くはそんなところではないかと思います。
当方が木曜日と土曜日に、東中野のジムで行っておりますのは、
この中ではストレッチに属するかと思います。
ストレッチと言えば、体の各部の筋肉を伸ばし、
緊張した筋肉を緩める目的があります。
腰や肩まわりの筋肉も、
お仕事で酷使したり、同じ姿勢で動かさないでいたりすると、
硬くなってしまいがちです。
そんな筋肉をマッサージやストレッチでほぐす事は、
体を楽にするには理にかなった方法であると言えます。
体を正しく整えるストレッチで、
肩こり・腰痛の元の原因から取り除く
そんな中で、当「カラダ調整セラピー」の
「カラダ調整ストレッチ」は、
その一番の目的を、
「カラダを本来あるべき形に戻す」事としています。
具体的には、肩回りや股関節はもちろんの事、
体幹部のストレッチを念入りに行います。
肩こりや腰痛はなぜ起こるのか?
腰痛や肩こりの原因として、
腰や肩回りの筋肉の緊張が挙げられますが、
なぜ緊張するのかというと、肩まわりや腰まわりが正しく機能していないからなんですね。
例えば、腰の場合、
ちょうどおへそのあるあたり(いわゆるお腹・腰の部分です)
ここには腰椎があるのですが、
この腰椎が反り過ぎて折れてしまっているような形になっていたり、
骨盤とろっ骨が近づいて、お腹・腰の部分が詰まっていたりすると、
腰はつらくなってきます。
肩の場合は、
あばら骨が胸のあたりにはありますが、
ここが硬くなって動かなくなっている人が多く、
これが動かないことが姿勢の悪化と肩回りの筋肉の緊張を生んでしまいます。
なので、縮んでしまっている腰や肩・胸まわりの筋肉を伸ばすストレッチを重視して行います。
このあたりをストレッチすると、
肩や腰の緊張した筋肉は直接的に伸ばされるので、
体がほぐれる感じがわかりやすく出ますが、
カラダ的にも、骨格を本来ある形に近づけて、
無理のない姿勢に近づくので体が楽に感じます。
ストレッチを繰り返し、体に正しい姿勢を覚えさせる事が大事。
マッサージや整体・ストレッチなどに行って、
その直後は楽になっても、少しすると元に戻ってくる。
そんな経験も皆さんされていると思います。
当方のストレッチ・トレーニングを受けても、おそらくそうなるでしょう。
通常のマッサージ・ストレッチでは、
緊張した筋肉をほぐしただけなので、それが元に戻るのは仕方なく、
整体や当方のストレッチでも、整えた体をご本人が維持出来ない(忘れてしまう)ので、
またそこに行かないと治せないのです。
つらくなるたびにやってもらう事を繰り返さなければならないのですが、
少しずつでも改善させていくには、
整えた体を、自分でも維持・さらには自分でも修正出来るように、
肩こりや腰の痛みが発生する要因を知っておく事が大切です。
肩こりの原因はこうだ、姿勢がこうなりやすいから腰が痛くなる、という感じで、
正しい対処の仕方を自身で知る事が、改善の一番の方法です。
当方のストレッチでは、実際の施術に加えて、
セルフケアの方法もレクチャーするというのが特徴です。
程度にもよりますが、
一度お越しいただいた場合でも体がすごく軽くなるとご感想をいただきますが、
再度お越しになられた時に「元に戻ってしまった」となりますので、
体に身につけるには、整えて、戻って、また整えてを何度も繰り返す過程は必要なのかもしれません。
そんな当方の「カラダ調整ストレッチ」。
肩こりや腰の張り・痛みなどにお悩みの方には、
ぜひ一度体験していただきたいと思っております。