
- お電話での
お問い合わせ - 090-5858-9469
コラム
今大人気のピラティスリフォーマー のインストラクター養成コースのご案内です
2022年12月13日
PHIピラティス リフォーマー 1インストラクターコース
2022年3月25日(土),26日(日)
静岡県静岡市開催のお知らせ
PHIピラティスのリフォーマー 1インストラクター養成コースとは、
PHI Pilates創始者でありカリフォルニア大学ペンシルバニア校教授のChristine Romani-Ruby氏が認めた養成講師により、2日間の実技講習を行います。
クリニカルリフォーマーの脚を通常のリフォーマーの高さにカットした物を使用し、そのマシンピラティスの指導方法を学びます。
このリフォーマーは一言で言うと
「エクスカリバー*」です。
あらゆる体の癖をとり、慢性的な痛みを和らげ、
さらにはパフォーマンスを向上させます。
全てのピラティスエクササイズにおいて、
このリフォーマーは「気づき」を与えてくれます。ですので、
リハビリ期のクライアント から、
トップアスリート まで
全ての身体をカバーできます。
日時
2023年3月25日(土)、26日(日)
〈全2日間〉
09:30〜17:30
場所
静岡県静岡市駿河区申込み南町4-19
ピラティススタジオMAEDA
定員
新規受講生は4名
再受講の方は見学となります
受講資格
詳細はPHIピラティスJapanホームページをご覧ください。
申込み資格詳細
申込み
PHIピラティスJapan公式ホームページよりお申込み下さい。
講師紹介
岡本啓マスタートレーナー
(PHIピラティスJapan公式プロフィール)
関連するコラム
- 認定スタジオになりました 2021-10-26
- pilates養成生のお声 その4 2022-11-16
- pilatesインストラクター養成生のお声 2021-12-30
- pilatesインストラクター養成生のお声 その2 2022-01-11
- phiピラティス体験会【静岡市】 2021-12-02
コラムのテーマ一覧
- お知らせ
- お知らせ
- ちょっとした雑談です
- インストラクターさんの紹介
- phiピラティス体験会
- pilates studio MAEDA
- props養成コース開催
- phi pilates
- ピラティスの運動効果とは
- グループレッスン
- 母趾球について
- お知らせ
- パーソナルレッスンについて
- フローズンショルダーについて
- マットピラティスインストラクター養成講座
- 新スタジオオープンのお知らせ
- 自律神経と呼吸の関係
- ピラティス
- ジュニア指導について
- ピラティスパーソナルレッスンの様子
- コロナ禍の健康二次被害の懸念
- 頸椎症
- ウエストのくびれについて
- 膝と腰を捻挫した方へのご案内
- オンラインレッスンについて
- 正しい運動の選択
- 正しい呼吸の有用性とは
- 運動しないことによる健康被害について考え
- スタミナについて
- 腰痛で悩む方へ
- ランナーさん向けのピラティス
- 股関節の痛みについて
- 「ヨガ」と「ピラティス」の違いについて
- ピラティスの歴史のお話
- ご挨拶
カテゴリから記事を探す
前田利之プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。