弱った胃腸に
3月8日の国際女性デーに、イタリアでは男性が女性にミモザを贈るそうです。
お客さまにミモザの花をいただきました。写真や絵では見たことがありましたが、実際に見たのは初めてかもしれません。
ふわふわしたポンポンのような黄色い花がかわいいですね。小さなつぼみも観察することができました。葉っぱを見て、エバーフレッシュに似ていると思いました。調べたところミモザもやはりマメ科(ネムノキ亜科アカシア属)でした。このミモザはギンヨウアカシアのように思われます。本来ミモザはマメ科オジギソウ属を指す言葉ですが、フサアカシアの葉がオジギソウに似ていたため、誤ってミモザと呼ばれたそうです。ミモザは本当はアカシアなのですね。
アカシアはちみつって聞いたことありませんか?アカシアはちみつはニセアカシアの花から採れる蜂蜜です。ニセアカシアは、明治期に日本に輸入された当初アカシアと呼ばれていました。後に輸入されるようになった本来のアカシア(ネムノキ亜科アカシア属)の仲間と、区別するためにニセアカシアと呼ばれるようになりました。寒いと蜂蜜が固まってしまっていることがありますよね。アカシアはちみつは他の蜂蜜より固まりにくいと思っていましたが、理由が分かりました。蜂蜜にはブドウ糖と果糖が含まれているのですが、果糖の割合が高い蜂蜜は結晶化しにくいそうです。アカシアはちみつは果糖が多いので、固まりにくいということでした。
蜂蜜は漢方薬の八味地黄丸、桂枝茯苓丸など丸薬を作るときに使われています。生薬を粉にしたものに、蜂蜜を入れることでまとまり、丸い玉のお薬ができます。
家康公は八之字(はちのじ)という丸薬を自ら作って飲んで作っていました
https://mbp-japan.com/shizuoka/mutsugoro/column/5044756/
漢方を飾る様々な剤型
https://mbp-japan.com/shizuoka/mutsugoro/column/2216258/
エバーフレッシュは夜眠る
https://mbp-japan.com/shizuoka/mutsugoro/column/5106966/