マイベストプロ大阪
福味健治

建築主の思いを形にする注文住宅の専門家

福味健治(ふくみけんじ) / 一級建築士

岡田一級建築士事務所

コラム一覧

RSS

建築模型の造ってみる

建築模型の造ってみる

2012-01-22

自分の為の家造りの方法として模型を造ってみるのは、非常に良い方法かと思います。プロでも新しい試みをする時は模型を造って、実際にそこに住んだ気持ちになって、シュミレーションを繰り返します。自分が...

建築紛争にまき込まれないために

建築紛争にまき込まれないために

2012-01-22

夢のマイホームを手に入れたのに、住んでみたら欠陥だらけで、業者に手直しを要求しても無視されて、紛争状態になっている。と云う相談をたまに受けます。紛争にまで発展すれば、感情のもつれも輪を掛ける結果と...

地震が起きたら大阪平野に安全な場所はない。

地震が起きたら大阪平野に安全な場所はない。

2012-01-21

地震被害は地盤の強弱で大きな差が出る 大地震では、同じ建物の造り方をしているのに、被害に差が出ます。阪神大震災の時に斜面地に同じ間取りの建売住宅が二戸並んで建っていましたが、一方は倒壊して一方...

ハウスメーカー選びの手段

2012-01-21

住まいを求める人を見ていると、二つのタイプに分かれます。一つは建築と云う不可解なものに対して、初めから理解出来ないと理解することを諦め、専門家に身を委ねる人と、もう一つは、判らないまでも自分で納得...

もっとも優れている外装材は何か?

2012-01-20

結論から云えば建築材料で万能な製品はありません。建築材料の選定はその地域の特性に合った材料を適切な施工で行う事が重要なのです。仮に万能な製品があるならば、日本全国何処へ行ってもその製品が使われてい...

長期優良住宅は高くなるだけでメリットがないのでは?

2012-01-20

長期優良住宅であるから、高級で贅沢な家だとは限りません。長期優良住宅と云う名称は長期優良住宅法と云う法律の中で明文化されています。その中で住宅に対する性能を規定していますが、高級品を用いなさいとは...

レディメイドとオーダーメイド

2012-01-19

モノが売れない時代になって、製造業の大多数の人々は不況に喘いでいます。お金の値打ちが上がって、商品が氾濫している時代です。そう云う目で世間を見回すと、世の中の殆どの商品がレディメイドです。車にして...

免震と制震ではどちらが良いか?

免震と制震ではどちらが良いか?

2012-01-19

家は、数十年と云う歳月に耐え得る構造にしておくのが命題です。東海・東南海・南海地震と連動して動く可能性のある巨大地震が、今後30年以内に80%の確立で発生すると政府が発表しています。東日本大震災と...

現行の耐震診断法は適切か?

2012-01-18

現在の耐震診断と補強方法に疑問を持っています。耐震改修補強設計を一度経験した方なら、判って頂けるかと思うのですが、土台と梁に柱を固定する金物(柱頭柱脚固定金物)を取り付けただけで、どんどんと評点が...

阪神大震災の記憶

阪神大震災の記憶

2012-01-17

阪神大震災が発生してから今日で17年が経ちました。昨年の東日本大震災のインパクトが大きかったので、阪神大震災は遠い過去の話しになった感があります。もう人口の1/5以上は阪神大震災を知らないのです。確...

ハウスメーカーの値引きは妥当か?

ハウスメーカーの値引きは妥当か?

2012-01-17

売る立場になって考えた場合、サービスとかキャンペーンしなければいけない時と云うのは、成績の上がっていない時か、新規開発商品のモニター期間か、又は旧商品の売りつくしキャンペーンのいづれかです。成...

間取り例を探しても、理想の間取りはめぐり合えないですよ。

間取り例を探しても、理想の間取りはめぐり合えないですよ。

2012-01-16

家造りを思い立って、どの様な家にしようかと間取りを考え始めて、色々情報を集めている内に周囲から、雑音も同時に入ってきます。家相であったり、法的な規制であったり、家族内の思惑であったり、それらを聞く...

屋根材の選定

2012-01-14

外装材、特に屋根材は瓦屋根が急速に減少しています。瓦屋根は新しい屋根材に淘汰されてしまうのでしょうか?私の、材料選定の基本は、建設地の気候風土に根ざした、ものを使用することを前提に、メリット・デメ...

福岡城跡

福岡城跡

2012-01-13

博多に到着して、少し時間があったので福岡城跡を見てきました。黒田官兵衛・黒田長政父子の築城で知られるこの城ですが、福岡城が出来るまではこの付近は福崎と呼ばれていました。黒田官兵衛のゆかりの土地、岡...

木造耐火建築物講習会

2012-01-12

ただ今夜行バスの中です。これから福岡まで行って財団法人木住協の耐火木造建築物の講習会を受講しに行きます。木造でも講習会を受講すれば耐火認定を受けられる家を設計出来るとあって、資格を取っておこうと考...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ大阪
  3. 大阪の住宅・建物
  4. 大阪の注文住宅・住宅設計
  5. 福味健治
  6. コラム一覧
  7. 70ページ目

© My Best Pro