Mybestpro Members
宮本裕文
宅地建物取引業者
宮本裕文プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
宮本裕文(宅地建物取引業者)
有限会社富商不動産販売
成年後見人・保佐人・補助人とは ●成年後見制度の利用賃貸借契約においても、成年後見制度を利用して契約する人が増えています。成年後見人・保佐人・補助人、それぞれに権限などが異なるので注意が必要...
抵当権とは? ちょっと一息しませんか●抵当権付きマイホーム抵当権とは?債権者が目的となる「不動産」の引渡しを受けないで、この「不動産」を債権の担保とし、万一債務者が弁済しないときには...
不自然死 いつまで説明しなければならないのか? ●物件内 20年前の不自然死売主と買主、そして媒介業者の言い分は、(買主の言い分)媒介業者により築25年の中古マンションを購入したが、...
仲介手数料は成功報酬ですが ●解除時の仲介手数料の扱い契約が解除された場合の仲介手数料は、媒介業者の考えによって、様々な対応となる場合がありますが、一般的には次のような扱いになると考えられて...
隣地の建築計画 ●根拠のない説明取引物件の隣接地に、日照、通風、眺望等に影響を及ぼす建物等の建築計画があることが判明している場合には、その建築計画の概要を説明し、日照等に影響が生じる場合ある...
現状有姿は慣用句? ちょっと一息しませんか●現状有姿の取引とは?特に、中古住宅の売買では、照明器具、カーテン、空調設備、門塀、庭木・石、など各種の設備・工作物などが設置されています。そ...
債務者主義と債権者主義。 ●「危険負担」 債務者主義と債権者主義①債務者主義とは、(相手方の債務も消滅させる方法)例えば売買契約の後、地震で建物が倒壊した場合、債務者主義によれば売主の...
経過年数を超えた設備等の扱いは? ちょっと一息しませんか●「原状回復ガイドライン」 耐用年数と残存価値国土交通省 原状回復ガイドラインでは、耐用年数経過時点で残存価値が1円となる設備を想...
重要事項説明 方法と時期と場所 ●説明の方法は説明は、宅地建物取引士(宅建士)が重要事項説明書を交付して説明をします。つまり交付と説明は同時にという意味です。説明をしたことの責任を明確にす...
通常の調査 ●目視では発見できない(事例)「買主は、宅地建物取引業者の媒介により築40年を経過した中古住宅を購入した。建替えのため建物を解体したところ、使用されていないコンクリートで蓋を...
返済負担率より、無理のない返済額を優先する。 ●希望額の借入れができないときローン申込者本人の年収だけでは希望額を借入れできない場合に、配偶者に収入があれば借入額を増やすことが可能です。...
契約はどういう場合に成立するか。 ●申込証拠金?手付金?その判断は事例Aさんは、賃貸専門の宅建業者と賃貸マンションを内覧しました。そして物件を気に入り「申込証拠金」として、賃料の1ヶ月分...
借主の死亡と賃借権の取扱は? ●借主(契約者)が死亡!賃借権はどうなる?借主が死亡したとき、借主に相続人がいる場合には、その相続人が賃借権を承継します。●したがって、「貸借契約が終了する...
意思能力・判断能力 ●成年後見制度を利用した契約が年々増えています。ただし、意思能力・判断能力に問題のある人が、必ずしもすべて成年後見制度を利用しているとは限りません。デリケートな問題と...
連帯保証人の解除方法は? ●連帯保証人を辞めたい!友人の賃貸借契約の連帯保証人を引受けたが、事情により連帯保証人を解除したい。今までに賃料の遅れも無く、迷惑も掛けられていないが、どのような手...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
住宅確保要配慮者入居支援のプロ
宮本裕文プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
○対応エリアは岡山市となります(電話相談は全県対応)○現在住宅確保要配慮者の住宅相談のみお受けしています○こちらからの架電はしていません