マイベストプロ新潟

[お金・保険]の専門家・プロ …5

新潟県のお金・保険の専門家・コンサルタント

日本各地に事務所を構える「お金・保険」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。

現在の検索条件

新潟県×お金・保険

フリーワードで絞込み

1~5人を表示 / 全5

西野弘幸

このプロの一番の強み
労働者側の声にも精通。労使問題の解決をスムーズに

[新潟県/お金・保険]

悩みを抱え込みがちな事業者と従業員の橋渡し役として

 あなたの会社に『就業規則』はありますか?もちろんある、という事業主の方も、その内容すべてをきちんと把握していますか?そもそも従業員が10名に満たない事業所では作る義務もない『就業規則』。しかし、そ...取材記事の続きを見る≫

職種
社会保険労務士
専門分野
●労働問題●就業規則
事務所名
西野労務士事務所
所在地
新潟県十日町市田川町3丁目

佐藤美和子

このプロの一番の強み
人生を愉しく豊かに過ごすためのライフプランニング提案

[新潟県/お金・保険]

豊かな人生を生きるためのライフプランを提案

 ファイナンシャル・プランナー(以下FP)と聞くと、「お金の専門家」をイメージするでしょう。確かに、一人ひとりのライフプランを実現するために、経済的な側面から具体的な助言を行い、サポートするのがFPの...取材記事の続きを見る≫

職種
ファイナンシャルプランナー
専門分野
● 一人ひとりの収入や家族構成、状況に応じたライフプランと未来づくり● 現在加入している保険、住宅...
会社名
マルサFP保険事務所
所在地
新潟県新潟市中央区三和町1-22

名古屋貴之

このプロの一番の強み
保険やお金の「知っておきたいこと」を基本から伝えます

[新潟県/お金・保険]

保険とお金と上手に付き合うには、正しい知識を身に付けることから

 「保険は加入することがゴールではなく、スタートです。入るだけで満足するのではなく、権利と義務を理解した上で、必要なときに賢く活用してください」と力を込めるのは、「新潟保険研究社」代表取締役の名古...取材記事の続きを見る≫

職種
ファイナンシャル・プランナー
専門分野
会社名
株式会社新潟保険研究社
所在地
新潟県長岡市大手通2-2-1  大手セブンビル3F

池田隆

このプロの一番の強み
中立の立場で、企業の退職金制度と個人の資産形成をアドバイス

[新潟県/お金・保険]

退職金および〝じぶん年金〟による「資産づくり」に貢献します!

 人生100年時代を見据えて、政府は「資産所得倍増プラン」を掲げ、2024年にNISA(少額投資非課税制度)の投資枠を拡大し、非課税期間も無期限に。iDeCo(個人型確定拠出年金)では加入年齢の上限を引き上げるな...取材記事の続きを見る≫

職種
資産所得倍増プランアドバイザー
専門分野
会社名
有限会社サクセスプラン
所在地
新潟県十日町市山本町1丁目204番地

石井順子

このプロの一番の強み
お客様の利益を最優先したファイナンシャル・プランニング

[新潟県/お金・保険]

何よりお客様のメリットを考える女性ファイナンシャル・プランナー

 毎月の生命保険料、なんと約8割の人が必要以上にかけている?—ちょっと驚いてしまう話ですが、新潟市を中心に活動するファイナンシャル・プランナーの石井順子さんは、こう語ります。  「これまで多くのお客...取材記事の続きを見る≫

職種
ファイナンシャルプランナー
専門分野
●生命保険見直し●家計見直し●資産形成アドバイス
会社名
ファイナンシャル・プランナー 石井順子
所在地
新潟県新潟市西区青山1-3-1

この分野の専門家が書いたコラム

撲滅してほしい麻薬ですが医療麻薬は無いと困ります…

2025-03-12

日本では海外に比べ医療麻薬の使用は少なめです… 先月のテレビで放送された、映像の世紀 バタフライエフェクトで 「麻薬 世界を狂わせた欲望」を 観られましたか? 私は番組をしっかり観ていたわけでは ありません。...

海外口座の事件

海外口座の事件

2025-03-10

こんにちは、 つい先日、驚くべき事実に遭遇しました。 私の所有していた、香港の海外口座が何者かに操作され、全額出金されておりました。 被害額は、大したことも無かったのですが、無断で出金されていたことに驚きました。...

思いがけないすごいアクシデントに経済的に備える方法…

2025-03-04

起こる確率は少ないけれど起こったらすごい損害の時は保険! みなさんのお住まいは 集合住宅ですか? それとも一戸建て? 賃貸でも持ち家でも アパートやマンション、 それも2階以上のお住まいの方は 日々、注意した...

この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事

「食費2万」は実現可能? 適切な食費の考え方、無理なく支出を抑える家計管理術とは

「食費2万」は実現可能? 適切な食費の考え方、無理なく支出を抑える家計管理術とは

2020-07-27

外出自粛の影響で家庭での内食比率も高まり、家の食費は膨らむばかり。無理なく節制するにはどうすればいいのでしょうか。ファイナンシャルプランナーの石井順子さんに聞きました。

「コロナショック」が家計に及ぼす影響、収入減や節約のために今できること

「コロナショック」が家計に及ぼす影響、収入減や節約のために今できること

2020-05-21

資産管理

外出自粛により、交際費やレジャー費などが減る一方で、家族が自宅にいることで食費や光熱費が上がるなど、お金の使い方が変化しています。これからできる家計の見直しや節約方法とは。ファイナンシャルプランナーの石井順子さんに聞きました。

老後の生活費確保のために 今からすべきこととは?

老後の生活費確保のために 今からすべきこととは?

2016-10-25

投資信託

老後の生活費確保のために今からすべきこととは?国には頼れない老後の生活資金。老後の資産形成に必要なのは資産運用。投資に関する正しい知識を身に着け、少額からでも早目のチャレンジをお勧めします。

新潟県のよく見られている地域からお金・保険の専門家を探す

エリアを絞り込む

  • 新潟県

主要なエリア

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ新潟
  3. 新潟のお金・保険の専門家

© My Best Pro