マイベストプロ新潟

新潟県の専門家・コンサルタント

日本各地に事務所を構える専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。

現在の検索条件

新潟県

フリーワードで絞込み

1~15人を表示 / 全28

呉達仁

このプロの一番の強み
からだにやさしいフローリング「桐床」を提案

[新潟県]

「桐の優しさと温もりを」 桐に特化した家具、建具などを展開

 「桐は見た目の美しさだけではなく、桐の持つチカラで暮らしを快適に、健康的にすることができるんです」。そう話すのは、新潟市西蒲区にある「桐建材」代表取締役の呉達仁さん。中国・北京市出身で、県内の企...取材記事の続きを見る≫

職種
桐製品の企画・製造・販売
専門分野
会社/店名
桐建材株式会社
所在地
新潟県新潟市西蒲区遠藤863-1

竹内祐一

このプロの一番の強み
健康な歯が持つ機能と審美を追求した医療が強み

[新潟県]

歯の治療だけでなく、予防・維持まで頼れる健康パートナー

 赤ちゃんの歯の生え始めは、一般的には生後約6カ月といわれています。人生約80年として、その間に、歯医者さんに行ったことがない人は、十中八九、いや皆無ではないかと推測されますが、それほど、歯医者さんと...取材記事の続きを見る≫

職種
歯科医師
専門分野
顎関節症矯正歯科インプラント
会社/店名
竹内歯科クリニック
所在地
新潟県新潟市江南区茜ヶ丘7-1

萬場惇

このプロの一番の強み
家を建てたい人と地元の住宅会社をつなぐLINEの相談窓口

[新潟県]

上越での家づくりを資金計画から住宅会社選びまで中立の立場でサポート

 「そろそろわが家を」と考え始めると、住宅展示場や住宅メーカーの完成見学会に足を運ぶ人も多いはず。数ある中から、「自分たちの理想をかなえてくれる一社」をどうやって探しますか? 「上越注文住宅の相...取材記事の続きを見る≫

職種
ファイナンシャル・プランナー
専門分野
会社/店名
上越注文住宅の相談窓口 J-GIFT
所在地
新潟県上越市本町6-2-5  村椿本町ビル2階

本間和幸

このプロの一番の強み
自社研修で日常生活に対する援助を行う訪問型サービスAを提供

[新潟県]

介護サービスとエンターテインメントを融合させて地域を活性化する「佐渡モデル」を作りたい

 「佐渡市は65歳以上の高齢者人口が約4割にものぼり、コミュニティーの連携が急務です」と話すのは、「山本組 ラクリア」の代表・本間和幸さん。 利用者の自宅に赴く、訪問型基準緩和サービス(訪問型サービ...取材記事の続きを見る≫

職種
介護サービス
専門分野
会社/店名
有限会社山本組 ラクリア
所在地
新潟県佐渡市相川大浦660

遠藤克己

このプロの一番の強み
国内外の協力工場と共に、高度な家電のOEM開発に強み

[新潟県]

オリジナル家電製品の開発とOEMを通じて、暮らしを助ける高性能の家電を世に送り出す

 新潟県燕市で1988年に創業した「アミティ」。30年以上にわたり、オリジナル家電製品の開発、販売と、他社ブランドから委託された家電製品を生産するOEMに取り組んでいます。 「主に企画と工程管理、出荷時の...取材記事の続きを見る≫

職種
家電製品の製造・販売
専門分野
会社/店名
株式会社アミティ
所在地
新潟県燕市花園町27-10

幸田健太

このプロの一番の強み
社会の問題を自分ごとと考え、解決できる子どもを育てる

[新潟県]

「自ら学ぶ力」を育み、自分で考え問題を解決していく子どもに

 「いばらない、怒らない、命令しない。これは、私どもが子どもたちと交わしている約束です。宿題は出しませんし、無理じいもしません。それでも、いえ、だからこそ、やる気をそがれることなく自分の意志で取り...取材記事の続きを見る≫

職種
塾講師
専門分野
会社/店名
学習支援事業所 寺子屋
所在地
新潟県新潟市西蒲区巻甲2959

茨木和雄

このプロの一番の強み
食品・臨床・環境分野の検査、調査研究など幅広く手掛けます。

[新潟県]

検査研究機関として半世紀に及ぶ実績をもとに、食品、環境、臨床検査などに対応

 新潟県県央地域に拠点を構える「県央研究所」は、1975年に開設し、検査研究機関として半世紀近い実績を持ちます。 精度の高い試験を行う機関として認定される国際規格「ISO/IEC17025」と、商品やサービスの...取材記事の続きを見る≫

職種
研究分析
専門分野
会社/店名
一般社団法人県央研究所
所在地
新潟県燕市小高6014番地

渡辺佐千雄

このプロの一番の強み
顧客と真摯に向き合い、経営者としての意思決定をサポートする

[新潟県]

幅広い人脈と経験・知識を活かし、経営者を全面的に支えます

 渡辺さんは、税務業務はもちろん、経営者の相談・サポート業務で、地元の厚い信頼を得ている税理士さんです。2014年の独立を機に、若い経営者や後継者、社長になって間もない方を対象とした、経営者塾を主催。...取材記事の続きを見る≫

職種
税理士
専門分野
<法人対応>●税務相談●会計・税務指導●納税試算●月次会計・決算業務●予算実績差異分析および決算...
会社/店名
渡辺佐千雄税理士事務所
所在地
新潟県上越市大町3丁目2-1  JCV大町ビル2F

西野弘幸

このプロの一番の強み
労働者側の声にも精通。労使問題の解決をスムーズに

[新潟県]

悩みを抱え込みがちな事業者と従業員の橋渡し役として

 あなたの会社に『就業規則』はありますか?もちろんある、という事業主の方も、その内容すべてをきちんと把握していますか?そもそも従業員が10名に満たない事業所では作る義務もない『就業規則』。しかし、そ...取材記事の続きを見る≫

職種
社会保険労務士
専門分野
●労働問題●就業規則
会社/店名
西野労務士事務所
所在地
新潟県十日町市田川町3丁目

小川準

このプロの一番の強み
幅広い学年・教科に対応し、多数の生徒を志望校合格へと導く

[新潟県]

生徒一人一人の個性を伸ばす指導で、合格まで二人三脚でサポート

 家庭教師歴20年以上のキャリアを持つ小川準さん。新潟県上越市で学習塾「百点満点塾」を運営し、小学4年生から高校3年生まで、幅広い年代の生徒を迎え入れています。 「1回の授業につき5人までの少人数制を...取材記事の続きを見る≫

職種
塾講師
専門分野
会社/店名
百点満点塾
所在地
新潟県上越市鴨島1144

中村一輝

このプロの一番の強み
国内外の大会で入賞したコーヒー焙煎技術で豆の良さを引き出す

[新潟県]

国内外の大会で上位入賞した焙煎技術で届ける、風味豊かなこだわりのコーヒー

 信濃川支流の河川敷に程近い、のどかな雰囲気のカフェ。自然光に包まれた店内で、世界十数カ国の産地から選び抜いたコーヒーを提供しているのが「ナカムラコーヒーロースターs」の中村一輝さんです。 「手軽...取材記事の続きを見る≫

職種
コーヒー豆の販売
専門分野
会社/店名
株式会社ナカムラコーヒーロースターs
所在地
新潟県長岡市与板町与板乙3620-43

細川正人

このプロの一番の強み
施主の立場に立ったアイデアあふれるきめ細やかなリフォーム提案

[新潟県]

あらゆるニーズに笑顔で応え、世界で1棟だけの快適空間を創造するリフォームの達人

 長く住んだ愛着のある家だけれど、不便な箇所が出てきた。子供が生まれたり、巣立ったりして、これまでの間取りでは使いにくい。そんな時、誰もが考えるのがリフォームではないでしょうか。 さて、リフォーム...取材記事の続きを見る≫

職種
一級建築士、 インテリアコーディネーター、 福祉住環境コーディネーター
専門分野
水廻りのリフォーム/介護保険工事/内装リフォーム/外装リフォーム/ガス機器、住設機器類の販売/店...
会社/店名
有限会社 住マイル
所在地
新潟県新潟市東区粟山1丁目21番25号

山村朋之

このプロの一番の強み
建築の知識と職人の技術を併せ持つ「ハイブリッド」な仕事術

[新潟県]

見えない部分にこそこだわりを。技術と知識を併せ持つ雨漏り修理の専門家

 雨風をしのぎ、太陽の日差しや暑さ寒さを遮ってくれる屋根や外壁。「私たちの大切な家を守ってくれる、まさに要の部分です」と話すのは、「ヤマムラ板金」代表の山村朋之さん。「雨漏り修理のスペシャリスト」...取材記事の続きを見る≫

職種
建築板金業者
専門分野
会社/店名
ヤマムラ板金合同会社
所在地
新潟県新潟市秋葉区金屋536-5

伊藤健造

このプロの一番の強み
傷も汚れもなかったことにしてくれるカーリペア&クリーニング

[新潟県]

新車の輝きと香りをもう一度再現出来るカーリペア&クリーニング

 新車の頃のあの澄んだ匂いはどこへやら…食べ物のシミやよく分からない汚れで、せっかくの愛車が悲惨な状態に陥ってしまったという人は多いだろう。しかし「頼めば高そうだし…」と、多くの人が為す術が無く、残...取材記事の続きを見る≫

職種
ディーラー、 整備士
専門分野
■社内インテリア、ボディーコーティング、ヘッドライトリフレッシュ、樹脂パーツ復元、天井張り替えなど...
会社/店名
株式会社八四郎
所在地
新潟県新潟県新潟市南区西白根1809

小林和信

このプロの一番の強み
家業の経験を生かし、依頼者の希望に沿った結婚式をサポート

[新潟県]

手頃な価格で本物志向。晴れの日を迎える二人に寄り添ったブライダルをプロデュース

 「コンセプトは『結婚式のべんり屋さん』。挙式、披露宴に関わることは私どもがお手伝いします」。そう笑顔で語るのは、「あい&あいブライダルプロデュース」の代表、小林和信さん。フリーのウエディングプラ...取材記事の続きを見る≫

職種
ウエディングプランナー
専門分野
会社/店名
あい&あいブライダルプロデュース
所在地
新潟県新潟市西区赤塚4419-1

この分野の専門家が書いたコラム

地盤と基礎は家の安全を決める

地盤と基礎は家の安全を決める

2023-06-01

家の安全は敷地の地盤特性と基礎のやり方で決まります。 それを決める手順として先ずは、家の規模と配置が決まったら地盤調査を行い地耐力と土質を調べます。 そのデータを基に基礎の形状と地盤改良が必要かどうかを決めま...

租税教育

租税教育

2023-05-31

皆様、こんにちは。 マルサ・佐藤です。 先日、税務署に立ち寄った際に、「租税教育」を受けた中学生や高校生の作文が展示されており、シッカリした意見が述べられていることに感動いたしました。 「税金」の徴収から...

つみたて投資を始めるには基礎知識が大事。よい投資信託はどう選ぶ?

2023-05-30

投資期間が長いつみたて投資は投資信託の選択が大事… 国はいよいよ少子化対策を 本気で考えるようです。 財源はどうなる? これから増税になり 年金などは今より期待できない かもしれません。 子育て世代も 今まで...

この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事

「食費2万」は実現可能? 適切な食費の考え方、無理なく支出を抑える家計管理術とは

「食費2万」は実現可能? 適切な食費の考え方、無理なく支出を抑える家計管理術とは

2020-07-27

外出自粛の影響で家庭での内食比率も高まり、家の食費は膨らむばかり。無理なく節制するにはどうすればいいのでしょうか。ファイナンシャルプランナーの石井順子さんに聞きました。

「コロナショック」が家計に及ぼす影響、収入減や節約のために今できること

「コロナショック」が家計に及ぼす影響、収入減や節約のために今できること

2020-05-21

資産管理

外出自粛により、交際費やレジャー費などが減る一方で、家族が自宅にいることで食費や光熱費が上がるなど、お金の使い方が変化しています。これからできる家計の見直しや節約方法とは。ファイナンシャルプランナーの石井順子さんに聞きました。

老後の生活費確保のために 今からすべきこととは?

老後の生活費確保のために 今からすべきこととは?

2016-10-25

投資信託

老後の生活費確保のために今からすべきこととは?国には頼れない老後の生活資金。老後の資産形成に必要なのは資産運用。投資に関する正しい知識を身に着け、少額からでも早目のチャレンジをお勧めします。