マイベストプロ宮城

コラム

パートだから…!

2015年4月25日 公開 / 2021年2月8日更新

テーマ:女性管理職への道

コラムカテゴリ:ビジネス

おはようございます。

本日は、わたくしがふと耳にした現象。

現場では、パートといわれる女性が話してくれました。
もちろん、いつも何も言わずわたくしたち社員の戦力ともいえることに気づきました。

『パートといわれる仕事はしたくない』のです!
すばらしい人格の持ち主である。
だが、社員という拘束にはやり遂げられないのです。と話していただきました。

そこには、家族の協力が必要です。
社員と同じ仕事をして何も変わらない仕事への姿勢がありました。
ある日、彼女はこんな話をしてくれました!

「パートという意識の人がわからないのです」
私 : そうね!そうだわ!!
仕事への姿勢、意識、訓練も同じ。ただ呼び方…パートさん?といわれることに疑問を感じていた。

♡ なんと、呼び方はもちろんのこと変えたいと願いでました。
これは、まぎれもない女性管理職の仕事ではないかと痛切に感じ実行いたしました。
もちろん、社員同様の社員研修です。
そして、もっといえることは『お金』は必要です。だが彼女はこう言いました。
「いつか、子供が大きくなってキャリアをもちたい」のです。

実情は、いろんな問題があると思いますが、何よりも大切なのは『意識』ではないでしょうか?
望むことを叶えてあげたいと上司は、考えられることがあると願います。
人材不足、人手不足という問題を解決していくのもヒントがあります。

この記事を書いたプロ

村山るり子

心を育てる、人材育成のプロ

村山るり子(ハート栽培)

Share

関連するコラム

村山るり子プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
080-7210-1709

 

掲載の携帯番号は、担当へ繋がります。ご用件をお伺いいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

村山るり子のソーシャルメディア

facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ宮城
  3. 宮城のビジネス
  4. 宮城のビジネスコーチング
  5. 村山るり子
  6. コラム一覧
  7. パートだから…!

© My Best Pro