自分の理想の環境を見つけるには?

宮本章太郎

宮本章太郎

私が常々言ってる事でもありますが
あなたの思う意識レベルの高い人と
常に一緒にいるようにしてください。
自分の意識も同じように、高い位置に置くようにしてください。

これであなたの思う理想の環境に近づけます。

低い意識レベルの人と同じところにいると
いつまでもその範囲から
あなた自身が成長する事が出来ないんですね。
せっかく成長出来る可能性を持ってるのに
自ら押し留めてしまってるんです。

意識レベルが低い人といっても
その人そのものが人間的に劣ってるという意味ではありません。
あくまでもあなた自身から見て
自分のレベルと合ってないというだけの事です。
能力レベルの高い低いや、どちらの方が優れてるという話ではありませんよ。

自分が意識レベルの低いなぁと思う人
あるいはそんな集団と同じ位置にいると
その範囲に合わせよう合わせようとして
あなたの意識がそれ以上の成長をしなくなるんですね。

しかし自分が意識レベルの高いと思うような人といると
その人の持つ意識レベルに追いつこう、合わせようとしますから
自然と高みへと成長していけるんです。

そもそも自分に見合ってない環境に居座るという事は
何とも居心地の悪いものです。
自分と合ってないんですから
その環境は息苦しく、窮屈にしか感じません。

人間誰でも落ちぶれたくはありません。
落ちていくのは勘弁してほしいですが
身の周りの環境が良くなるのは大歓迎です。
良くなるためには努力が必要ですし
そのための努力なら苦にもならないでしょう。

つまり、自分より意識レベルの高い人と一緒にいる事や
今より高い位置に意識レベルを置く事で
より充実した環境の中で過ごせるようになるんですね。

人間的、能力的な優劣ではなく
そもそも自分と合ってない環境に
無理に合わせようとするからしんどいんです。
居心地が悪い。

自分の理想や目指すもの、も一つ高い所に目標を置く事で
今の生活も充実してきますし
思考もポジティブなものに変わってくるんですね。

もちろん、ただ見据えてるだけでは何も変わりません。
同じレベルに意識を置くという事は
そのように意識を変えていかなければなりません。
行動が伴わないとダメだという事です。

でないと、ああなりたいなぁという願望で終わってしまいます。
行動の伴わない願望だけでは、何も得られるものはないのです。

もし意識レベルが高いとか低いとか
そんな難しい事はわからないという方でも
この人といると、何か力が湧いてくる、エネルギーをもらえる
やる気や気力がみなぎってくるという人はいませんか?
そういう人があなたの意識レベルに合った人です。

逆に、この人といると何か力が奪われる
やる気もなくなるし、足を引っ張られてるようにも感じる。
こういう人はあなたと意識レベルが合ってません。

何度も言いますが
これは人間的な優劣ではありませんよ。
あくまで自分の意識レベルが今どこにあるのかを
客観的に知るための判断基準でしかありません。
そして感じるのが個人からじゃなくても
この人たちから、というように
集団や組織といった環境でも構いません。

ここにいると凄く居心地が良いなぁとか
この環境は凄く居心地が悪いと感じる事ってないですか?
それが漠然としたものであっても
同じように判断基準として見る事が出来ます。

自分がエネルギーをもらえるところ、感じるようなところに
常に意識を置くようにしてください。

そうすると、もし同じ条件で作業をする事になっても
それが苦痛ではなくなるんですね。
自ら意欲的に取り組むようになるんです。
これが逆の環境なら、同じ条件でも苦痛に感じてしまいます。

今のあなたはどこに意識レベルがあるでしょうか?

これは家庭や仕事、恋愛など
様々なシーンで応用が出来ますよ。
ぜひ意識してみてくださいね。
詳しくは私からもお話させていただけます。

ただし、それで相手の人間性まで判断してしまうのは禁物ですよ!



ご意見ご感想、あなたの聞きたい事を聞かせてください。
メールでけっこうですよ。
必ず目を通します。
また、こんなテーマで書いてほしいというご希望も
併せてお待ちしてます。


京都カウンセリングラウンジ http://kyotocl.web.fc2.com/
eメール kyotocl@gmail.com

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

宮本章太郎プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

宮本章太郎
専門家

宮本章太郎(心理カウンセラー)

京都カウンセリングラウンジ

心の健康のみならず、メンタルに関連して起こる様々な身体への影響や健康に関する知識が豊富ですので、うつ対策や不眠症の改善といった、総合的な健康法についても心理学の観点からアドバイスと情報提供が可能です。

宮本章太郎プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

心理カウンセリングのプロ

宮本章太郎プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼