書籍「時間の始まり 宇宙はこうして始まった ~宇宙の起源にまでさかのぼる時間の仕組み~」出版情報
私は普段書き物をしてるのですが
あまりその事に集中しすぎると、かえって能率が落ちてしまいます。
なかなかはかどらなくなるんですね。
たまに休憩したり気分転換しないと、ちっとも前へ進みません。
で、実際にその事から一旦離れてみると
これが結構、また新たな気持ちで取り組むことが出来ますし
作業能率もアップするわけです。
カウンセリングのときも同じですよ。
一日中、カウンセリングをずっと延々とやってると
集中力も切れてきますし、カウンセリングの質も落ちてしまいます。
やっぱりどこかその事から離れるという事が必要なんですね。
休憩でも気分転換でも何でもいいんです。
そういう事からも
私のところでは少しスケジュールに余裕を持たせてあります。
ギュウギュウ詰めのカウンセリングスケジュールではありません。
一日ずっと、年がら年中カウンセリングのことばかり頭にあると
多分精神的に潰れてしまいますよ。
だから私はカウンセリングから全く離れる時間というのも意図的に設けてます。
プライベートタイムとでもいうんでしょうかね。
このように、いつもやってる事から抜け出してみる事は
悩みの面からみても非常に大切です。
ずっと一つのことばかりに囚われてしまうと
精神的に参ってしまいますよ。
違う視点でものを見てみるというのも必要です。
悩みを抱えてしまうと、そのことばかりに囚われてしまいます。
毎日がそのことで終わってしまい
何の楽しみもない、苦痛で仕方ない人生になってしまいます。
また、一つのことから離れてみることで
いつもと違う気分になり
客観的に物事を見られるようにもなりますし
今何か悩んでることに対しても
新たに何か気づくことができるかもしれません。
物事に集中力は大事ですが
緩急やメリハリもまた大事なことです。
これは一般的にはメンタルトレーニングの部類に入るかもしれませんね。
悩みを抱えてらっしゃる方にはメンタルケアの効果もあります。
集中力についてはまた機会があればお話したいと思いますが
とりあえずはあまり一つの事に囚われすぎないこと。
これが大事かと思います。
悩みに対してもですよ。
これにより更に集中力が増したり
新たに気づく事があるのも、往々にしてよくあることです。
何か新たな発見をしたければ、気分転換してみてはいかがですか?
一旦その事から離れてみるのもいいですね。
気分も切り替わり、どこからか意欲が湧いてくるかもしれませんよ?
あ、もちろんこれは実体験からの話です。
ご意見ご感想、あなたの聞きたい事を聞かせてください。
メールでけっこうですよ。
必ず目を通します。
また、こんなテーマで書いてほしいというご希望も
併せてお待ちしてます。