カウンセラーの善し悪しって?


どこのどんな業界でもあると思いますが
心理カウンセリングの世界にも
カウンセラーの評価というようなものがあるようです。

例えばコラムや活動フィールド、知名度などを評価・判断して
一票を投じるというようなものです。

たしかにニーズに応えるためにも必要な事ではあるのかもしれませんが
一体これって何なんだろうか?

何なんだろうこのランク付けは?
何なんだろうこの違和感は?

これがわかったところで何か問題が解決するのだろうか?
自分との相性の良さまでわかるのだろうか?

心理カウンセラーってね
カウンセラーの間で競い合うもんじゃないと思うんです。
それよりむしろ、カウンセラー同士でネットワークや繋がりを持ち
本当にクライエントさんにためになるような情報共有や
支援の仕組み作りの方が大切だと思うんですね。
(個人情報じゃないですよ)

だから私は、いろんなところのカウンセリングを受けてみたらいいと思います。
その中で自分の合ったところを探すのもいいですし
もちろん一つの所に絞ってもいいと思います。

あれこれ気にして迷った挙句
結局どこにも相談出来ずに一人で悩みを抱え込んでしまう事が
本当に問題なのではないでしょうか。

クライエントにとってのカウンセラーの善し悪しって
最終的には相性ではないかなぁ?とも思うんですね。
人生の中でも友達やパートナーには
自分と相性の合う人を選びますよね。
それと同じで
相性も良くないのに評価が高いからってだけで一緒にいても
結局はあなたのためにならないと私は思うんです。

ですからぜひとも、心理カウンセリングを受ける時でも
相性の合う心理カウンセラーを見つけていただきたいものですね。
あなたの人生を支えるパートナーとして
このカウンセラーさんに話してみようかなと思える人を探してみてください。
あまり合わないなと感じたら、途中で変えてもいいんですよ。
その事をカウンセラーに直接伝えてもいいんですよ。

そうする事でお互いに成長出来ますから。
何も怖がる事はないんですよ。
心理カウンセリングでは全てが肯定的に捉えられます。
どうぞ安心して、あなたに合った心理カウンセラーを探してみてくださいね。



あなたは何が聞きたいですか?
私にどんな事を聞きたいですか?
ご意見ご感想、あなたの聞きたい事を聞かせてください。
メールでけっこうですよ。
必ず目を通します。
また、こんなテーマで書いてほしいというご希望も
併せてお待ちしてます。

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

宮本章太郎プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

宮本章太郎
専門家

宮本章太郎(心理カウンセラー)

京都カウンセリングラウンジ

心の健康のみならず、メンタルに関連して起こる様々な身体への影響や健康に関する知識が豊富ですので、うつ対策や不眠症の改善といった、総合的な健康法についても心理学の観点からアドバイスと情報提供が可能です。

宮本章太郎プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

心理カウンセリングのプロ

宮本章太郎プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼