居場所をつくるための一歩

小橋広市

小橋広市

テーマ:人生の軌跡と羅針盤

心を開くことから始める

誰もが自分だけの「居場所」を求めているのではないでしょうか。それは、物理的な場所だけでなく、心から安らげる精神的な場所でもあります。では、その居場所を見つけるために何から始めれば良いのでしょうか?
まずは心を開くことから始めましょう。私自身、新しい職場に移ったばかりの頃、自分の意見を控え周囲に合わせてばかりでしたが、ある日、ランチの時に正直に悩みを話してみたところ、同僚から共感の声が寄せられ、自然に安心できる場所ができました。この経験から、自分の感情や考えに正直になることが、居場所をつくるための大切な第一歩だと感じました。

笑顔で集まる

他者との関係を築く

居場所は他者との関係の中でつくられます。相手に興味を持ち、共感する姿勢が大切です。ある地元のイベントで「どうしてこのイベントに参加したの?」と聞かれたことがきっかけで、自然に会話が広がり、共通点を見つけることで心地よい関係が生まれました。他者との関係が、自分の居場所をつくる重要な要素であると実感しました。

ゆっくりと居場所を見つける

居場所をつくるには時間がかかります。焦る必要はありません。大切なのは自分に優しくなること。失敗や弱さを受け入れ、自分を責めすぎないことで心の余裕が生まれます。心を開き、自分に優しくなることで、少しずつ安心できる場所を見つけていきましょう。

この「あなたの居場所をつくる」シリーズは、どうでしょうか?途中、他の投稿も入ると思いますが、しばらく続けていこうと思っていますので良かったら読んでやって下さい。

最後に、私たちの協会からのお知らせです。現在、各地域で運営している「サードプレイス・心ホッとコミュ」の地域リーダーを募集中です。もしご興味がありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。皆さんと一緒に、温かい居場所をつくっていけることを楽しみにしています♪

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

小橋広市プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

小橋広市
専門家

小橋広市(講師)

一般社団法人Self&Lifeコンディショニング協会

なりたい自分になる勉強会やセミナーの開催及び、居心地が良い環境の中で、生きやすくなるための講座や相互交流ができる「心ホッとコミュ」というコミュニティを開放しています。

小橋広市プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

元建築家。女性の起業サポートするコーチングのプロ

小橋広市プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼