マイベストプロ石川
上野峰喜

環境に優しい電解水や食品資源リサイクル機器のプロ

上野峰喜(うえのみねき)

株式会社金沢テックサービス

コラム一覧

RSS

すべては「安全の徹底」のために

すべては「安全の徹底」のために

2016-06-28

6月13日付けのコラムでご案内いたしました、当社の電解水衛生環境システム「守る水」をご利用いただいています、医療法人社団扇寿会 老人保健施設 なでしこの丘 様(金沢市馬替2丁目142番地) の、具体的なお取組み...

もうすぐ、「あの花」が咲く季節です

もうすぐ、「あの花」が咲く季節です

2016-06-27

「あの花」って? ・・・ いろいろ想像されると思いますが、「夏」といえば、やはり「ひまわり」が、いの一番頭に浮かびますね。話は少し逸れますが・・・白山市立美川小学校様は、約6年前より当社の食品...

「えっ ! 」これには驚きました

「えっ ! 」これには驚きました

2016-06-22

当社事務所の神棚にお供えしてある、榊のお水を毎朝取り替えていますが、昨年暮れより水道水から、「水素水」に代えてみました。驚くことに6カ月以上も新しく買い替えることなく、榊の葉は青々としています...

祝 ! 「発祥の地のシンボル」完成

祝 ! 「発祥の地のシンボル」完成

2016-06-20

5月11日付けのコラム、「ちょっと一服・・ごいたをご存知ですか ? 」の中でご紹介いたしました「ごいたの館」が、この15日にその発祥の地のシンボルとして、能登町宇出津に開館いたしました。心よりお祝い申し上...

71年前の環境破壊 ? と兼六園

71年前の環境破壊 ? と兼六園

2016-06-15

みなさんご存知の特別名勝・兼六園は、引き続きの新幹線効果で2015年度は来園者数が308万人、前年比52%増という、いままで以上に地元石川が誇れる観光名所です。その中で、入園する際に渡されるパンフレ...

いよいよ、食中毒が心配となる季節となりました!

いよいよ、食中毒が心配となる季節となりました!

2016-06-13

全国各地から、梅雨入りの知らせが届く時期となりました。これにあわせて、食中毒が気になる季節です。昨年、平成27年(2015年)1年間で、国内で1,202件の食中毒が発生し、その患者数は22,...

凄い!マイベストプロ石川への注目度

凄い!マイベストプロ石川への注目度

2016-06-07

5月11日付で、このコラムに「ちょっと一服…「ごいた」を、ご存知ですか?」というタイトルで掲載をさせていただきました。驚くことにその3日後の5月14日に、能登ごいた保存会/大阪支部のツイッターで...

俳優・伊勢谷友介さんと、「新しい暮らし方」デザイン

俳優・伊勢谷友介さんと、「新しい暮らし方」デザイン

2016-06-03

金沢市に隣接する富山県南砺市では、少子高齢化、温暖化や気候変動等、様々な変化が予想される中で、人と人、人と自然の関係をいま一度問い直し、豊かさが実感できる地域を「新しい暮らし方」で、どのようにデザ...

北陸放送様にも、ご利用いただくことになりました!

北陸放送様にも、ご利用いただくことになりました!

2016-05-30

このたび、当社が取り扱ういま話題の「水素水サーバー」を、北陸放送様の業務フロアー内に設置していただき、ご利用いただくことになりました。スタッフの皆様には、「水素水」が身近なものとして、お飲みいた...

「伊勢志摩サミット」に、さきがけて…

「伊勢志摩サミット」に、さきがけて…

2016-05-26

ご存知の通り、この5月26~27日の2日間にかけて「伊勢志摩サミット」が開催されます。これにさきがけて、5月15~16日の間、富山市でG7環境相会合が開かれました。所用で富山市に出かけることが...

発祥の地に、全国から愛好家が大集合!

発祥の地に、全国から愛好家が大集合!

2016-05-23

5月21日土曜日、「ごいた」発祥の地である能登町宇出津に、県内外の「ごいた愛好家」が集まり、「日本ごいた協会」設立総会が開催され、「ごいた」の普及と連携をさらに図っていくことを誓い合いました。総...

能登でも、水素水の試飲ができます!

能登でも、水素水の試飲ができます!

2016-05-17

いま話題の水素水が、能登(能登町宇出津)でも試飲ができます。お近くにお住まいの方はもちろんのこと、能登方面へお出かけの際には、休憩もかねて、ぜひお立ち寄りください。             ...

ちょっと一服… 「ごいた」をご存じですか?

ちょっと一服… 「ごいた」をご存じですか?

2016-05-11

「ごいた」は、能登町宇出津が発祥の地で、明治時代から伝承され、休漁期余暇の過ごし方として、漁師間で広まりました。2008年には、能登町無形文化財にも指定されています!最近ではそのゲーム感覚が注目...

いま、話題の「水素水」を、試飲してみませんか!

いま、話題の「水素水」を、試飲してみませんか!

2016-05-06

オリンピック選手など、多くのアスリートが採用している、いま話題の「水素水」が、当社でご自由に試飲できます。専用ボトルをお持ちの方は、お持ち帰りも可能です。□メタボ体型が、なかなか改善されない…...

生ごみは、地域の宝物!

生ごみは、地域の宝物!

2016-05-06

金沢市は、同市熊走町に当社の生ごみ処理機・マジックバイオくんを設置し、同地区から出る生ごみを堆肥化し、ごみを減らす実証実験を行っています。この取り組みにより、年間で約4トンのごみを減らすことが出...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ石川
  3. 石川のくらし
  4. 石川の生活サービス
  5. 上野峰喜
  6. コラム一覧
  7. 117ページ目

© My Best Pro