Mybestpro Members
上野峰喜
上野峰喜プロは北陸放送が厳正なる審査をした登録専門家です
株式会社金沢テックサービス
舞妓さん、危ないですよ ! ちゃんと横断歩道を渡りましょう。舞妓さんの交通事故となれば、確実に全国ニュースになりますよ。先日、京都三条で筆者が出くわした場面です。
自宅のガレージで家電製品の改良を繰り返し、誕生した紙パックのいらないサイクロン式掃除機。創業者であるジェームズ・ダイソンは、その後も羽根のない扇風機、加湿器 等々全く新しい機能や操作方法に加え...
兼六園はもう、新緑の初夏に衣替えを終えていた。花見の頃の同じ場所
発明王のトーマス・エジソンは、子供の頃、色々な事件を起こし問題児であった。 なぜ物が燃えるのかしりたいと、藁を燃やして観察していたところ自宅の納屋を全焼。ヘリウムガ...
スイスの運航会社が所有するMSCスプレンディダ号が、金沢港にやってきた。今年2回目の来航である。キャッチフレーズは「夢が叶う時間」とか。 乗客定員数3,274名、客室1,6737室、全長333...
地元マスコミでも報道されている液晶パネル大手のジャパンディスプレイ(JDI)の業績不振。 中国・台湾の企業連合から800億の出資を受けて、経営不振を乗り切ろう・・ということにな...
平成最後の日執り行われた、歴史的儀式である「退位礼正殿の儀」。 安倍総理が、「国民代表の辞」を述べたとき、TVを通してその一部が筆者は以下のように聞き取れ気になっていた。 ...
百聞は一見にしかず これが「松本走り」です、ご覧ください ↓https://www.youtube.com/watch?v=HgV00v3rgcMちょっとした過信が、多くの人達に不幸を招く。
意外と知られていないが、マクドナルドは食品ロス=生ごみの発生がゼロに近い。その理由として今まで作り置きシステムを導入していたが、このシステムでは製造してから10分経過すると、すべて廃棄していた。...
新潟県糸魚川市の山奥に、小滝川ヒスイ峡という秘境がある。 この地域は、わが国随一のヒスイの産地でもある。あの三種の神器の一つである「勾玉」は、このヒスイで作られていると伝えら...
地元石川が誇る哲学者・西田幾多郎。意外にも、彼は間食の誘惑に弱かったようである。当時の日記には「夕に食パンを食ふ、一時の迷いなり」「菓子を食せず されども果実を食す」「明日より食事のほか何...
先日、筆者のご近所で起きたある事件 ! パトカー、覆面パトカーがやってきて事件現場の確保と検証。80代一人住まいの老人宅の玄関先に、処理に困った? ごみを不法投棄。それも白昼の犯行 ! ...
明日から始まる「令和」に入って初めての大相撲・夏場所。 以前から感じていた単純な疑問 ! なぜ 、大相撲はいつも午後6時にきっちり終わるのだろうか ?物言いや、取り直しがあるのに、いつも必ず午後6時に...
写真は、8日午前3時頃に出火した金沢市火災現場住宅密集地のため10棟近くを焼失し、鎮火までに3時間40分近くも要した。大火であったが、ケガ人が出なかったことは不幸中の幸いである。出火元の木工所はか...
いま、大豆ベースで作られた「フェイクミート」(別名・代替肉)が世界的規模で広がっている。 見た目、食感、味は全く「肉」そのものもとは、変えず再現したもの。アメリカ・シリコンバ...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
環境に優しい電解水や食品資源リサイクル機器のプロ
上野峰喜プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します